
ママリを見ていると、ベビーダノンはよくない、というような雰囲気の意見が多い気がします💦あげない方がいいでしょうか?💦
ママリを見ていると、ベビーダノンはよくない、というような雰囲気の意見が多い気がします💦
あげない方がいいでしょうか?💦
- ミソラン(5歳2ヶ月)

かりん❁
結局は親の考え方次第ではないですかね🤔?
6ヶ月からの商品なので、食べたからといって生死に関わるわけでもないですし。
あげすぎは良くないと思いますが💡
娘は小岩井ヨーグルトがダメでベビーダノンあげてみてもダメでしたが😅
私は保育士なのですが、保育園だと1歳から割と何でも給食で出るのであまり気にしない派です😇

R4
砂糖入っているからですかね🤔
プレーン食べるならその方が良いと思いますが、私は気にしないです!
公式がOKって言ってるので気にせずあげます💕

ままり
甘いですからね😅
普通のプレーンヨーグルトが食べれるに越したことはないので、私はプレーンヨーグルトにバナナなど混ぜて食べさせてました☺️
甘いもの食べさせるのに抵抗ないならベビーダノンでいいと思います☺️

mi
うちは食べてましたよ*
一歳になってからはブルガリアとかのイチゴとかブルーベリーとか足がついたのに変更してます(ू•‧̫•ू⑅)
私自身、プレーンのヨーグルト好きじゃないので笑
親の考え方次第って感じかなあと思います٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
食べて身体に害があるとかはないと思いますよ♪

リリーシャルロット
甘いから砂糖が入っているとかと言われていますが、実際は砂糖は入っていないみたいですし、赤ちゃんが食べやすいように酸味を抑えてあるだけですので、きっとこうだからよくない!が先走っているだけですし、調べて大丈夫だと思うならあげて良いと思います。
そもそも赤ちゃんに害がある物を販売しているわけでは無いので、親の考え方次第で、良いと思えば気にしなくてよいかな。

退会ユーザー
私はあげましたよ✨
そのあと無糖のものあげても普通に食べてました!!
-
退会ユーザー
食べたらダメなものじゃないし、全然大丈夫だと思いますよ
- 10月25日

退会ユーザー
砂糖入ってるからではないですかね?
プレーンヨーグルト(無糖)がどうしても食べられない。食べてくれない。ベビーダノンなら食べてくれる。でしたら、あげすぎない程度にはいいと思います。
私は「高いなぁ〜」という理由で買ってないだけです😅

ママリ
甘いからですよね。
もうママ次第かと🤗
うちは甘いものは1歳前まで避けてたのであげませんでしたが、気にされないならあげればいいですし、ママ次第です🤗

退会ユーザー
気にせず6ヶ月〜あげてましたよ(*^_^*)今も🙆♀️

ミソラン
まとめての返信ですいません💦
みなさんコメントありがとうございます😊💕
おすすめによく見る小岩井など含めて色んなヨーグルトを試したのですが、全く食べず💦ベビーダノンだけ唯一食べてくれたのであげていました✨しかし、マイナスな意見がよく目につくので、このままあげていいのかと気になってました💦
みなさん仰るように、親の考え方ですよね😊
あげてる方もいるようなので安心しました✨
コメント