※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

子供がぐったりして吐いて寝てしまい、唇が青くなります。病気か低血圧か心配。前に胃腸炎と言われたこともあり。

子供がぐったりして若干吐いて寝てしまいました。
2週間、3週間まえにもはきました。
吐く前元気がなくなって唇が青くなります。そしてぐったりしてしまいます。今寝顔を見ていたら唇の色も少し良くなってきました😭
何か病気ですかね😭
低血圧とか、、
前は胃腸炎と言われましたがなるのが多いので気になります。

コメント

えだまめ

低血糖とかじゃないですか?

  • あや

    あや

    低血糖だと治したりできるんでしょうか?😭
    食事がよくないんですかね😭

    • 10月24日
  • えだまめ

    えだまめ


    低血糖は起こさないようにするしかないと思います…
    低血糖でうちは吐かないけど、吐く症状が多いみたいです💦
    食事というより、疲れとか、うまく栄養を吸収できないとか?ですかね😭
    うちは少なくとも、そんな感じで産まれてからずっと低血糖起こしてます。
    もし、頻繁で心配ならちゃんと調べてもらってもいいと思いますよ!!

    • 10月24日
  • あや

    あや

    そうしてみます😭
    ありがとうございます😭
    今は寝ちゃって唇の色も治ってきたので起きて様子見でいいですかね😭

    • 10月24日
  • えだまめ

    えだまめ


    低血糖は判断が難しいけど、常習の我が家は、吐いてすぐに寝てしまったなら怖いので無理矢理起こします💦
    それでも眠りにはいっちゃうようなら、病院行った方が良いと思います。

    もしラムネやジュースを飲ませたり食べさせて回復するようなら低血糖な気がします😞
    ただ、低血糖も症状のある時に受診しないと見逃す場合もあるみたいです。
    うちは何の前触れもなしに急に意識障害起こしたので救急車呼んで病院行ったら低血糖とかの次元ではない数値で何も与えてないんではないかみたいに最初は虐待疑われてました…
    なんでその症状がでるのか原因がわかると良いですね!
    一時的なものなのかとか…

    • 10月24日
  • あや

    あや

    寝てしまうのは怖いんですね😭
    知らずに寝かしてしまってました😭😭
    だいたい吐いてしまったりします😭
    食べたあとによくなるんです😭

    • 10月24日
hiro

一回病院行って調べてもらった方が良いですよ。


義妹はもう社会人ですが、低血圧で1日動けないとか当たり前でよくあって、中学、高校の時に教師からずる休みや、受験で推薦はできないと言われ、学校とバトルとかしたみたいです。

なので、早めに原因が分かると気持ちの面でも安心できたりするので😌

  • あや

    あや

    ありがとうございます😊
    そうしてみます😊

    • 10月24日