![aaay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆずママ(*´꒳`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずママ(*´꒳`*)
うちも最近麦茶あげ始めました‼︎
封を開けたら常温保存ではいたむと思い、冷蔵庫に入れて早めに飲み終えるようにしてます。
でもあげる時冷たいのだとお腹こわすので予め出して人肌にしておくか、お湯入れちゃいます(^◇^;)
正しい答えを私も知りたいです(-。-;
![しいのみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しいのみ
開けたら冷蔵庫で保存したほうが良いですし、赤ちゃんはそんなに飲まないので、ママが飲んじゃっても!
うちは最初はスプーンで数さじ程度。マグでも30~50mlくらいだったと思います。
麦茶でお腹いっぱいになって、母乳やミルクを飲まないと、栄養が心配になるので、飲んでもまだ少しで良いと思います。
-
しいのみ
あ、冷蔵庫で冷やした麦茶は、レンジで20~30秒くらい温めてあげると良いですよ。
試して大丈夫になってからは、うちは大人と同じパックで作った水出し麦茶を、適当に薄めて温めてあげてます。- 7月21日
-
aaay
自分で飲んでしまえばいいですね😁!
スプーンでも試したら吐き出しながらも少しずつ飲んでました!
まだ、母乳メインで練習がてら麦茶ってことでもいいですよね?
レンジでチンでもいいんですね😁👍
自分の家で作る麦茶は水道水を沸騰させた水で作っても大丈夫ですかね?- 7月21日
-
しいのみ
そうですね。練習必要ないと言われますけど、スプーンやマグに慣れてると、離乳食の時もスムーズですよ!
うち、普通の水道水です(^o^;)
そこは心配でしたら、沸騰させたり、ミネラルウォーター使ったりで良いと思います。
でも濃いと赤ちゃんは飲みにくいので、ベビー麦茶と同じか薄いくらいが良いですかね。- 7月21日
-
aaay
赤ちゃんの麦茶ってかなり薄めなんですね😳💦
しっかり飲めるようになったら自分で麦茶作った方がいいですね☺️🎶- 7月21日
aaay
コメントありがとうございます🙇💓
やっぱり開けてたら冷蔵庫ですよね😁💦
いくら暑くても赤ちゃんには冷たいのは禁物ですね😅