※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後13日目の娘がモロー反射らしき行動を示し、不安に感じています。震えや口の小刻みな動きも見られるため、ただのモロー反射なのか心配です。顎や口周りの震えは普通なのでしょうか?知っている方、教えてください。

モロー反射なのか他の病気なのか不安です。

生後13日目の娘です。
今日昼頃からモロー反射らしき行動が目立ちます。

最初はモロー反射だろうと考えていたのですが
一度震えると連続で2-3回震えだし、2回目以降は顎というか口も小刻みに震えてます。

泣いてしまって私もとても不安ですぐに抱っこをしてあげると泣き止んでまた寝ます。

ただのモロー反射であればいいのですが顎や口周りも震えることはあるのでしょうか?

ご存知の方教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもよくモロー反射が頻繁で、顎が震えることがありました!

心配でネットで調べたら点頭てんかんとか出て来て不安でした😂
ですが気づいたらモロー反射も顎の震えも無くなってました!
検診でも問題ないです!

心配ならビデオにとって、検診や予防接種のときに相談してみてもいいと思います☺️

Huis

モローではなく息子は顎ガクガクしてたことあります!寒くもないときだったので心配して、てんかんとか調べまくりましたが不安になるばかりでした💦結局しばらくしたらやらなくなり今全く問題ないです!
まだモローとの見分けが難しく様子見となることが多いかもしれませんが、心配だったら動画撮って受診の時相談すると安心できるかもしれません😊

s

娘もその頃同じような動きをしていたのでネットで調べまくってひたすら不安になってました、、、

ですが1ヶ月検診で先生に
聞いてみるとモローではなく
別の反射で口も震えるでしょと言われそれは自然に
3.4ヶ月するとなくなっていくと言われました!

2ヶ月になった現在そのような
反射はなくなったので
はじめてのママリさんも
同じではないかな?と思います😊

もし心配であれば動画を撮って
病院で診てもらうと
いいと思いますよ😌