※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

迷ってます。都内で旦那と子供3人暮らしで住み続けるのか田舎に戻って私…

迷ってます。
都内で旦那と子供3人暮らしで住み続けるのか
田舎に戻って私の母親がいるところに行くのか。

都内なら仕事は困らないだろうけど、賃貸暮らしだろうし
田舎ならいつかローン組んで戸建て買えるかもですが仕事は見つかりづらく賃金も少なくて…。

コメント

shiro

私は田舎に魅力を感じないので(すみません)都内から出るつもりは無いです!
親も子供も幼稚園ー社会人(仕事)、遊び場所、習い事など選べることが豊富だからです🙂

  • ママリ

    ママリ

    豊富ですよね☺️そこが強みでもありますが、防犯面では私は都内は怖いです。守っていくつもりですが、人も多いし危険が沢山あることを学びました💦

    • 10月23日
  • shiro

    shiro

    旦那が田舎の人なのですが同居時代
    病院が1個しかなく息子妊娠時に産院に通うことを断られた(人数が増えるのが嫌だから私の地元の方へと)り、息子が体弱く通わなければならなかったのに緊急の病院がひとつも無いなど散々な思いをしたせいかと思いますが、、💦

    • 10月23日
♡Mママ子♡

病院一つとっても色々選択肢ありますし、老後なるべく子供に世話や心配かけないで生活しようと思ったら私は田舎には中々住む決断出来ないです。
田舎で家建てても子供が住んでくれないなら残された子供が処分も大変だと思うので😣

  • ママリ

    ママリ

    地元に戻るのはなかなか決断入りますね💦おっしゃる通り、病院も限られたところなので、評判悪くてもそこしかない!ってことがあります。
    家の処分…そうですね。参考になります!

    • 10月23日
オスシ

産まれも育ちも田舎ですが、都会に行きたいって思ったことないです😂
確かに賃金安いところ多いですがその分物価は安いですし、こちらは車生活が当たり前なので電車やバスを乗り継いで…など都会の方は子供がいながらすごいなーって思ってます💧
どこにも駐車場基本的についているので、コインパーキング使う必要もないですし!
後は広い庭付きのマイホームに満足しています🏡
田舎は田舎でメリットありますよ💡

  • ママリ

    ママリ

    車生活当たり前ですよね😂高校卒業と同時に上京してしまったため、免許も無いんです。戻るなら免許の取得から車の購入までなので結構気合い入ります。
    賃貸暮らしで隣人の騒音とか悩まない点ではいいですよね💦

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

仕事さえ見つかれば、田舎の方が良いなと思ってらっしゃるってことでしょうか?
そして都内にいるのが嫌なのは持ち家が買えそうにないからでしょうか?

持ち家か賃貸か、仕事があるか、以外にも、沢山検討すべきところがあって、色々考えると悩みますよね。

子どもの教育環境とか、買い物など日常の便利さとかは都内の方が良いですけど、お母様の助けがあったら楽なのかも知れないし、老後の様子が気になるとかだと悩むし…。


まぁとにかく、0歳児抱えてだとなかなか落ち着いて考える余裕ないと思いますし、大きな決断は1歳過ぎてからでも良いかなとかは思いますけどね!

  • ママリ

    ママリ

    旦那が外国人なので仕事が見つかりづらいです。都内ならそこまで偏見もないんですが💦
    どっちかが風邪で具合悪くなった時誰も頼れないのもあります。

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

母親が心配ってことでしょうか?介護とか必要になった場合は、確かに近くに住みたいとか思いますよね💦
将来的に田舎の家や土地は貰えるんでしょうか?で、その土地に戸建ての予定??
私なら、介護が必要になった段階、または定年後とかに田舎に移住ですかね😊✨やっぱり賃金の問題があるので、若いうちは都市部のがメリット多いと思います🤔将来的にローンを組まずに田舎に家が建てられるくらいまで貯金出来れば理想です✨

  • ママリ

    ママリ

    介護問題はまだ考えてなかったです。将来的にはあると思いますが💦
    自分たちで戸建てを買います!

    なるほど、やっぱり今は都市部でもう少し経ってから田舎…1番理想ですかね?💦

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、自分たちで土地から買うんですか💦田舎と都内だと全然値段違いますよね…1度調べてみてください✨貯金の目安にもなると思います😊

    あと、お子さんの進学問題もありますよね。高卒就職ならどちらでも良いかも知れませんが、大学に行くとなった場合、自宅から大学に通える範囲が良いと思います。田舎からだと、学費だけでなく子供の生活費が必要になります。これが奨学金借りてもかなりキツい印象です😥
    老後は、田舎の方が生活費が安く済むので良いですよね~🌸

    …考えるポイントが多いですね!!!😳

    • 10月23日
ままり

ウチは東京から地元の田舎へUターンした組です。
都内では家賃のために働いてるように思えたのと、田舎育ちの私には都会での子育てへの不安があり思い切ってUターンしました。

結果、我が家は帰ってきて良かったね、って夫婦共々思っいます。お互い同郷ってのもありますが。

子どもの進路のことは悩みましたが、大学進学がすべてではないですし、今となっては大学もオンラインで済む世の中になり、仕事も職種によっては在宅で出来る時代です。もちろん慎重に考えるべきことと思いますが、田舎は田舎で普通に生活できますよ!
というか、都内と都内じゃない人では圧倒的に都内じゃない人の方が多いですしね😅

  • ママリ

    ママリ

    uターンされたのですね☺️意見参考になります。
    私の地元ではありますが、ダンナは外国人なのでかなり差があり💦
    子供も卒業したら好きなところに行けば良いし、都内に進学する子も居ますしね。

    • 10月23日