
子供の性別に対する期待や偏見について疑問を持っているのですね。特に女の子に対する価値観が世間に影響されていることや、少子化の影響での考え方についても考えています。
なんで皆子供は女の子女の子って言うんだろ😳?
そもそも人の子供にまで性別求める人って誰のことを想って言ってるの?
世間が女の子いいよ〜って言ってるからそれに合わせてるとかある意味洗脳みたいになってる気がしちゃう
今は少子化だから女の子はずっと家にいてくれるし孫も見れるからいいよってよく聞くけどそれだけが生きがいでは無いし、万が一娘に子供出来なかったら責め立てたりするの?
何もかもどうなるかなんてわかんないのにね🤫
(女の子はすごく可愛いし好きです)
- はな(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も同じ風に思っていました!
今二人目妊娠中で周りから次は女の子だね!女の子一人はいなきゃ!とか言われます😂
え?私一言も女の子がいいなんて言ってないのに💦決め付け半端ないです😂
むしろどちらかと言えばまた男の子がいいです✨(子供は二人までと決めてます!)
同性兄弟素敵だなって思いますし、旦那も男の子希望です😌
みんながみんな女の子を欲しがってるって勘違いして欲しくないです😂💦

🐶と🐗
すごくわかります😳
なんで世の中女の子女の子っていう
風潮なんだろうって疑問です😨
洗脳ですよね💦
女の子だから家にいるっていうのも分かりません😂
私はよく義実家に子供と行くので
男の子産んだら孫に会えないとかも
思いませんし…
どっちでもいいのにな〜って思います😊💕
-
はな
昔が男の子ってうるさかったから余計今は女の子なんだと思ってます🙄
ママリ見てると姑嫌いな人が多いみたいなので将来怖いです😂
その人が女の子欲しい、男の子欲しいって言ってたらそうなるといいね〜くらいで、何も言ってないのに女の子がいいよ〜は嫌ですよね🤭- 10月23日

☺︎
わかります💡
3人目が男の子と言うと、1人目に女の子産んどいてよかったねと言われます!
-
はな
産んどいてよかったねって物みたいな扱い失礼すぎますよね😭
- 10月23日
はな
私は女の子欲しかったんですけど、あまりにも周りから言われすぎて逆張りで要らないって言うようになりました🤣
男の子2人産まれたら可愛くて仕方ないです🥺
そもそも男の子希望の人だっているのに女の子いた方がいいよってえ、何様?ってなりますよね🤣
ほんとに周りの人のせいで性格も悪くなるのでやめて欲しいです(笑)