※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

夜中に起きる息子とのストレス、夜泣きにイライラ。夜勤中の夫も手伝えず。どうやって気持ち切り替えていますか?

夜中一時間おきに起きる息子。
仕方ないとは思いつつ眠たい私。
そして続く夜泣きにイライラする私。
旦那は今日夜勤なので交代してくれる人もいません😭😭😭
こういうときどういう風に気持ち切り替えてますか??夜中にイライラしてるのもしんどいので…
こうやって夜泣き乗り越えてるよー!てあれば教えてください🙌

コメント

はじめてのママリ

普通にテレビ付けて見てました😅
あとはロックのライブDVDをかけて、小さく歌うとか(笑)
とにかく自分の気持ちを別の方向に持っていこうと頑張ってましたね💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なるほど!
    意識を別の方向に持っていくのいいですね!♥️
    ただ眠すぎて携帯触るのすら辛いので、もう少し余裕あればそれも実行させてもらいます😌💡

    • 10月22日
吉

どこかでまとまって寝たりしますか?
お風呂上がりなど。。
夜寝ることにこだわらず、
子供がまとまって寝てくれる時に一緒に寝ちゃっていいと思います☺︎
旦那さんに話して見ましょう!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    1人目のときはそれでいけたんですが、今寝れるときに寝たら夜中眠れなくなって結果的に朝がしんどくなり上の子の起床時間のときが辛くなるんです😭💦
    コメントありがとうございます🙇

    • 10月22日
  • 吉

    なるほど😭
    おふたりいらっしゃるの見落としてました😭すみません😭
    1時間おきに起きるのは
    お腹が減ってですか?
    自分が寝る時間はがっつりミルク飲ませてみるとかはどうでしょうか?

    • 10月22日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    それが分からないんですよね😅
    色々調べたらこの時期は多いとか、歯が生え始めた頃から歯ぐずりで夜中起きるとか書いてたり😓💦
    離乳食も2回食よく食べて、ミルクもがっつり飲んでるのでお腹がすいてって感じではないんですよね😭
    さっきミルク飲んで今寝ましたが多分3時間後には起きるかも?一回起きたら一時間おきに起きるのが始まります😅
    5時頃起きたときとか、泣き止まないときはミルク飲ませてますが💦

    • 10月22日
  • 吉

    そーなんですね😭
    ほんとなにして欲しいか喋ってほしいでしね😭
    微々たる力にもなれずすみません😭

    • 10月25日