
コメント

でぶごん
次は男の子女の子どっちがいいとかあるのー♪❓という聞かれ方はしますけど、性別の希望の決めつけはないですね💦

3kidsmama♡
同性続くともっと言われますよ😂女の子産まれるまで頑張れだの周りがうるさいので
今回の3人目女の子なんですが周りには生まれるまで性別教えません🤣
-
ままり
産まれるまで言わないの正解です😂!!!- 10月22日

退会ユーザー
言われますよ!
昔から一姫二太郎がいいからって言われます!
産むのも育てるのもあんたじゃないんだから口出してこないでと思います!
-
ままり
一姫二太郎、確かに言いますよね😳
1人目男の子だとその言葉は言われないので女の子ママ特有ですね😳!
そうそう!口出しはやめて欲しいですよね😭- 10月22日
-
退会ユーザー
確かに言われるのは女の子ママだけですね笑
イライラするので
頑張りまーすって言ってそそくさ逃げてます笑
頑張るのは旦那の精子ですが笑- 10月22日
-
ままり
性別のことは旦那に言ってくれって感じですよね🤣!すごいわかります🤣- 10月22日
-
退会ユーザー
ほんとそうです笑- 10月22日

退会ユーザー
すごくわかります😱
次女の子だったらいいね!って言われますがどっちでもいいいので本当言われる度嫌気がさします😭
-
ままり
そういう言われ方私もします!
えぇ、男の子だとダメなの?ってひねくれてるので思ってしまいます😂- 10月22日

ママリ
私も同じくです😰 1人目男の子で2人目妊娠したときに友達から女の子やね!とか女の子がいいよね!みたいな事言われました😂
私も性別どっちでもよかったので言われるたび毎回イライラしてました😩
-
ままり
女の子がいいよね!とかの言い方はなんだか悲しくなっちゃいますね😢
私も毎回イライラで、笑顔で流すのも面倒になってしまいます😭- 10月22日

ao
1人目男の子で次の子女の子って言うと上手だね!とか言われるのにもモヤッとします😖
正直元気に産まれてくれば性別はどちらでもよかったのですが、そんなこと言われたら男の子だったらダメだったの?って思っちゃいます💧
一回言われてからは他の人には性別聞かれても上手く隠してて〜ってこたえてます😅
-
ままり
上手だねって言い方なんか嫌ですね😢
言われたら、え???ってなっちゃいます😩
そうなんですよ!!
男の子じゃダメなの?って思ってきてしまって😢こんなに可愛いのに!
確かに男の子も女の子も育ててみたい気持ちはありますけど元気ならって親は思ってるのに
周りが言うことじゃないですよね😭
私も性別がわかったら産まれるまで秘密にしようと思います😊- 10月22日
-
ao
女の子も服とかかわいいし、男の子だったら男の子だったでおさがりとかも回せるし、一緒に遊べるな〜って思いますよね😊
どっちでも自分の子なんだから絶対かわいいに決まってるし🤣- 10月22日
-
ままり
どっちでも楽しみがありますね🥺💕💕
そうなんですよ!!我が子は最強です👦💕- 10月22日

退会ユーザー
そういうこと言われたら「価値観が昭和の人だなー」って思って忘れます。
-
ままり
そうですね😊
忘れるのがいいですね✨✨
私もそうしようと思います!!- 10月22日

𝒎 𝒊 𝒎 𝒊 ❤︎
私スーパーで息子を抱っこしてたらとおばさんに「可愛い子ね、女の子?!」と聞かれて、
いえ男の子なんですよ😊って答えたら
「男なの!?あらー可哀想に、女の子産むまで頑張ってね!」
って言われて唖然としました😇笑笑
-
ままり
かわいそう!?
そんなこと言う人いるんですね😭
びっくりしすぎてフリーズしてしまいます😭- 10月22日

さくら
2人目は男の子お願いね!と義実家に言われました🙍
友達からは男の子自慢などもありましたよ😩
男の子は甘えん坊で可愛いよ❤️次男の子ならいいね等…
性別なんてどちらでもいいですよね!
-
ままり
お願いね😭嫌ですね、性別の催促😩
子どもなんてどっちでも最強に可愛いのに!男の子だから〜とか女の子だから〜とか嫌ですよね😭- 10月22日

ゆか
0歳のときから言われました!
女の子は楽でしょー?男の子は大変なんだから、はじめは楽でよかったわね!次は男の子ね!と…
娘が全然寝ない子だったので、女の子だから楽とか男の子だから大変なんてない!
と言ってました💨
ちなみに実母から言われました。
ままり
そういう聞かれ方だといいですよね😳✨