![マム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月半の娘を育てている中、お酒やタバコを我慢するのが辛いです。産後うつ気味でストレスが溜まっています。完母で育てているため、哺乳瓶拒否もあります。授乳中の我慢や哺乳瓶拒否の改善方法を教えてください。
生後2ヶ月半の娘を育ててます。
妊娠にきずいてから今まで大好きだったお酒とタバコを我慢してます
当たり前のことかもしれないですが私にとってはそれが生き甲斐みたいなところもあったので正直すごく辛いです。
娘は可愛いですが産後うつ気味です。(元々躁鬱です)
突然死などのリスクを考えると、このまま我慢するのが1番なのは分かってますがもう限界です。
オマケに哺乳瓶拒否もあり完母で育てているので逃げ場がないです。
ストレス溜めすぎて鬱になったり、手を挙げてしまうくらいなら我慢しなくてもと思うのですが完母の皆さんは授乳中は我慢してましたか?
あと哺乳瓶拒否のお子さんを育てていた方はどうやって改善しましたか?
教えてください。
- マム(4歳6ヶ月)
コメント
![四太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四太郎
3人共完母でした😊
真ん中の時だけ
妊娠発覚後以降も産後も
ずーっとタバコ吸ってました😂
![まあむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあむ
妊娠13w頃までは吸っていて2人目が3ヵ月頃に旦那と喧嘩してどうして私ばかり我慢しなきゃいけないの!?このイライラはどこに!!ともう無理!となってしまい…
今からタバコ吸うからおっぱいあげれないからね!ミルクあげてね!😠と言い放ちiQOS吸いました🚬
罪悪感と久々で美味しく吸えず💦あと数回吸ったら美味しくなるだろうなと思いながらそれ以降は吸っていません。笑
こっちばかり我慢するのも辛いですよね。同じ部屋で吸わない!すぐ授乳しない!最低限守ればたまにはいいと思いますよ。お母さんが限界きたらそれこそら大変ですしね😌
-
マム
旦那と喧嘩するとイライラのやり場ないですよね、、
最低限のこと守って少しストレスの吐口になるようにしてみます😊- 10月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは☺️
毎日我慢とたたかいながらの育児、お疲れ様です!
我慢するの、本当にすごいストレスになりますよね😖
私は毎日お酒を飲み、タバコもバカバカ吸っていましたが妊娠中はお酒は徐々に量をおさえていき、最終的にノンアルコールビールで我慢できていました!タバコはなかなか難しく、1度量は減っていってたものの旦那に対してのストレスでまた復活してしまい以降そのまま妊娠に至りました。
母子共に何事もなく、元気に生まれてきてくれた子どもには本当に感謝している反面罪悪感もありましたがタバコは結局やめれずで現在進行形です...💦
私も完母ですが今はノンアルコールビール、たまにお酒も飲みますが飲んだときは量にもよりますが時間をあけたりミルクにしたりしています。タバコに関しては今も変わらず...です😱
お酒、タバコはダメ。
やめれるならやめた方100%いい。
ってかやめるべき!
...わかっていますが甘いんですよね、私😭
なので、こんな母親もいますのであまり考えすぎてストレスためすぎないようにしてくださいね✊
鬱になったり手を挙げてしまうとの事なので尚更我慢しすぎず減らせたり我慢できるときは我慢して、無理ならいいと思います!本当に私の個人的な意見ですが!
ただでさえ大変な育児、他でストレスたまると余計にしんどいですもんね💧
妊娠中に我慢しておられたマムさんを私は尊敬します。
哺乳瓶拒否の件は、搾母乳を哺乳瓶で飲ませてみても拒否ですかね😣?
-
マム
こんにちは
ピヨピヨさんもお疲れ様です!
お酒はなんとか我慢しようと思ったらできるのですがタバコだけはどうしても、、、
ダメなのは重々承知してるのですが、妊娠がわかってから旦那と共にやめようねって話をしてたのに妊娠中から今の今まで隠れて吸われてるのを知ってるから余計に我慢できなくなっちゃうんですよね💦
わたしの我慢も意味ないのかなって思ってきてしまいます…。
搾乳したいのですが刺し乳になってしまい全然取れないんです😢
1ヶ月頃までは搾乳あげたりたまにミルクあげたりしてたけど最近直母ばかりでぺって出されます😭- 10月22日
-
退会ユーザー
お酒よりもタバコの方が難しいですよね😅
上の方がかかれているように私の両親も吸っていたので私自身もそこまで気になっていないのかもしれません!
隠れて吸っていても匂いとかでわかりますよね!
隠れて吸われたらその事に対して腹立ったり考えたりしちゃう事によってタバコの存在が頭にちらつき我慢できなくなりますよね😱
マムさん1人が我慢する必要ないと思います!
なるほど😣💦
子どもには可哀想ですが究極にお腹すけば飲むと思うんで何度かミルクあげ続けてみるとか...🤔- 10月22日
-
マム
ほんと難しいですよね😖
私の両親は吸ってなかったので若干の抵抗はあるのですが私が吸わなくても絶対タバコから娘を守れるわけじゃないしなーって思ってしまいます😂
そうなんですよね!
全くチラつかなかったら少しは我慢できたかもしれないですが…🤔
やっぱ背に腹は変えられないですよね笑
極限にお腹すいたら飲むと思うので頑張ってみます❗- 10月22日
-
退会ユーザー
そうですよね😅💦
ストレスもよくないのでときには甘えながらお互い頑張っていきましょう✊
いろいろ試しながら娘さんも少しずつ慣れていってくれるといいですね♫- 10月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はタバコやお酒しないのでちゃんと気持ち理解してあげれないかもですが、、
完ミにしてしまった方がいいとおもいます!!
可愛いお子さんのことを気にしてここまで我慢してらっしゃるのはやっぱりお子さんを大事に思ってるからだとおもうので気にしながら吸って母乳あげて何か影響あったら絶対後悔しますよね😢
それなら完ミにして好きなだけ飲んだり吸ったりできる方がマムさんにとってもいいのかなあと。
うちも2.3ヶ月頃は酷い哺乳瓶拒否で混合だったので意地でもあげなきゃいけないのに哺乳瓶拒否で毎日毎日苦痛で泣いたときもありました。
でも色々試して5ヶ月には完ミに移行できましたよ!
すごく気が楽になりました。
-
マム
私も完ミにしたいなって考えててとりあえず混合から始めてみようかなって段階です!
何かあったら後悔するなーってのは自分でも思っていて、旦那にも許可もらっててもなかなか吸えない飲めなくていま躊躇してるところなんです😭
完ミになるためにどんなこと試されましたか?- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
今の状況一番ストレスたまりますよね😢
娘はミルクあげようと横抱きにした時点で大泣きなうえに哺乳瓶の乳首の感触がダメみたいでした。
なので授乳クッションに寝かせてガーゼなどで目隠しして最初母乳咥えさしてからすぐさま哺乳瓶にすりかえたりなどしてなんとか克服しました😂
マムさんの娘さんがミルクの何が嫌なのかを理解してからの方がいいかもしれませんね。
ミルクの味が嫌なら種類を変えたり哺乳瓶が嫌ならメーカーや形を変えたり、温度に敏感な子もいますし、ただ単にお母さんのおっぱいがいいなら根気よく哺乳瓶に慣れさせることですね💦- 10月22日
-
マム
そうなんですよね😢😢
私もすり替えるのですが一瞬できずかれます😂
ミルクは色んな種類を試してるので多分ゴムの感じが苦手なんだと思うんですが、、、
他の形も試して見ようと思います!- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
目隠ししてますか?💦
すでに母乳をあげてますし見ててたら絶対に気づいちゃうとおもいます。
あと私は乳首をマグカップにいれてお湯で温めてからあげてました!
お母さんのおっぱいは人肌なのであったかいじゃないですか、でも哺乳瓶の乳首は冷たいからそういうのも赤ちゃんからしたら気になるんだと思います、、
頑張ってください😊✨- 10月22日
-
マム
目隠ししてないです
隠してみます!
乳首をあたためる発想なかったです!!あっためて再トライしてみます😊ありがとうございます😊- 10月22日
![RyuRyoMii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RyuRyoMii
私も妊娠前はタバコもお酒も大好きでした。
今は授乳終わってるのでタバコもお酒も解禁していますが、妊娠、授乳中は全て我慢していました。
授乳中のタバコやお酒は虐待と一緒ですよ。
何時間空けて授乳すれば大丈夫等は分解速度が人によって違うので、当てにならないです。
ダメなの分かってるなら授乳が終わるまで我慢するか、完ミにしてください。
哺乳瓶拒否ならタバコもお酒も我慢するしかないと思います。
-
マム
おっしゃる通りだと思います。
ですが、我慢が続きそうならこんなに悩んでないです💦- 10月22日
![Yu_1124](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yu_1124
こんにちは♥︎︎∗︎*゚
私と妊娠発覚後、タバコ辞めましたが
なぜか、不思議と産まれたら
タバコ吸いたいなーと思いが強く
昨日から、一本ですが吸ってます😖
混合で搾乳先にして
吸って、お腹すいて起きたら
ミルクあげて、寝るので
その後にまあ起きたら搾乳したのあげてとすると、時間あくので
いいかなーと😖💦
3歳の娘もいて、ワガママ娘なのと
なんか色々空回りして
ストレスが溜まるは、まだ1ヶ月検診も後少し先で外に出られない、不満から吸いたい気持ちが抑えれません😓
ダメと分かっていても、、😖😖
-
マム
ダメとわかっててもやめられないですよね、、、😥
時間空ければって思いもあります😖
ストレスのはけ口があると少しは気が楽になりますよね😂- 10月22日
マム
完母なんですね、煙が〜とかかあまり気にしなかったですか?
紙と電子どちらでしたか〜?
四太郎
害あるのは承知してますが
自分の両親も吸っていて
私の今があるからって
そこまで気にしてなかったでした😂
ストレスたまるくらいなら
ってゆう思いで😂
授乳中は何分か絞ってから
あげてましたね🤔
意味ないと思いますが😂
紙ですよ!
マム
搾乳もした方がいいとかしなくてもいいとかネットだと沢山出回ってますよね😂
間隔あけて絞って授乳でした?
四太郎
そうなのですか😲?
私は自分でそうした方が
いいのかな?と思って
やってました(笑)
授乳後すぐに吸って
授乳前に少し捨ててあげる
とゆうサイクルみたいな感じです😂
マム
時間あけたら血液中からなくなるみたいに書いてあるところもありました。でも搾乳した方がいい気がしますよね🤣
そのサイクルが一番害ないような気がするのでわたしもそれやってみます🙃
四太郎
そうなのですよね🤣笑
私のを参考にするのも
ん~て感じで
吸わない、飲まないが
1番に越したことがないですし
結局は自己責任です😫💦
子供が何かあった時に
後悔するのは自分です🥺
だからと言って
我慢ばっかりもよくない、
ストレスもよくない。
難しいですよね😭
マム
そうですよね、、
何かあったらーって思う気持ちもあるのでたまに息抜き程度になればいいかなと思います😌