
コメント

ちー
息子も歩き始めが1歳2ヶ月でした!
よく遊んでるお友達が3人いたのですがみんな1歳1、2ヶ月が歩き始めだったので全く気にしてませんでしたよ😂
その後も特に成長遅いとは感じないですー☺️

シンママ
うちは一歳4ヶ月でしたよー❗️大丈夫❗️兄がいたら急にできるようになるらしいですし✨
-
なみり
兄ちゃん、ゲームばっかりだけど、、、(笑)たまに構ってくれますwww歩いてみんなで散歩!という頃にはこちらは雪で歩くどこじゃないwww
- 10月22日
-
シンママ
でもお兄ちゃんいると色々マネするでしょうね!
そちらは雪ふるんですねー。散歩はできなくても楽しそう!- 10月22日
-
なみり
兄ちゃんがヘッドホンしてゲームしてるから一丁前にヘッドホン首にかけてスイッチ持ってドヤ顔してます(笑)
北海道のドカ雪地域ですよ!今年からは兄ちゃんのスキーついでにソリ乗り場に行く予定ですよ!- 10月22日
-
シンママ
ヘッドホンかけてドヤ顔かわいい✨
そり遊びもいいですね😆たくさんあそべるようになってほしいですね!- 10月22日

283
まだ一歩も歩かないです(>_<)
寝返りも遅めだったので、のんびりさんだなー、と思って見守ろうとは思いますが、、、不安になりますよね😣
-
なみり
同じ月齢ですね!🥺❤️うちは8月21日産まれです!
手繋いで歩いたり、立ち上がって数歩がありますが、結果高速ハイハイに切り替えちゃいます!- 10月22日
-
283
うちは8月20日です!一日違いですね!!(*≧∀≦*)
我が子も、ハイハイの精度がめっちゃ上がっていて、歩く必要性を感じていないのだと思います(;´∀`)
でも、歩いたら歩いたで心配が増えちゃうと思うので、まぁ、良いかーと思うようにしてます😅- 10月22日
-
なみり
すごーぃ!しかも男の子で一緒ですね!🥺❤️ずる賢いから泣いたら誰か迎えに来てくれるのも知ってるし、歩く必要性を感じてないのは本当分かりますwww
- 10月22日

pq1234pq
娘、まだ一歩も歩けないどころかひとりたっちもできません^^;
色々とのんびりだったのでまだまだかなーと思ってます(・・;)
-
なみり
そうなんですね!うちはおっパイもやめ食欲だけは一丁前にあるんですけど(笑)のんびりさんって結構居るんだなー!❤️❤️🥺子供可愛い❤
- 10月22日
-
pq1234pq
娘も食欲だけは一丁前にあります!あまりにも食べるのでフードファイターと呼ばれているくらい笑
個々で色々と差が出てくる時期ですよね!本人がやる気出す日を心待ちにしてます♡- 10月22日

nico
まだ一歩も歩かないです😂
そのうち歩くしハイハイ姿堪能してます🥺💕
-
なみり
ハイハイ姿ももうすぐ見れませんね!本当、、、去年まで赤ちゃんだったくせにー!(笑)
- 10月22日
なみり
そうですかね!ありがとうございます!😫中耳炎の切開して2日目今日も仕事休みでモンモンしてましたwww託児所では同じ月齢の子テクテクだからウチだけハイハイだったから🥺💦
ちー
早い子は早いですよね😳
でもハイハイする時期が長いほど後の運動神経が良くなると聞いたことありますよ😊
なみり
そうですかね!(笑)長男は、そういえばハイハイ期間短かった超絶悪かったですねwww今やっと良くなりましたwww持久力が無いけどwww