
子乗せ電動自転車を買いたいのですが、YAMAHAのパスバビーアンSPか、Pan…
子乗せ電動自転車を買いたいのですが、
YAMAHAのパスバビーアンSPか、
Panasonicのギュットアニーズ
でめちゃくちゃ悩んでてなかなか決めれません(笑)
子供3人乗せの予定で家は坂の上です。
坂の上に住んでる方や、坂道をよく登る方
この2種のどちらを乗られてますか?
ちなみにブリジストンは全く考えてません。
- 男の子ママ
コメント

きなこ⭐︎
候補にないですが…Panasonicのギュットクルーム乗ってます😊
坂道に強いのはPanasonicだと言われてPanasonicにしました💡

chel**
漕ぎ出しが強いのはPanasonicってよく聞きますね!なので坂道は適してるのかなと思います🤔
うちも坂の上でギュットアニーズです♪ 子ども1人後ろ乗せですが、超急勾配の坂も普通の立ち漕ぎでいけます👍👍👍
-
男の子ママ
そうですよね!それはよく聞きます!Panasonicは試乗したのですが、YAMAHAはまだ試乗していなくて。ギュットアニーズ乗り心地どうですか?車体が重いのと車体が長いのが気になっていて…なんせ力がないのと、道がけっこう狭い道を通らないといけないので😭
- 10月21日

ぴょんきち
わたしもきらり様と同じ条件で急坂の上にこれから引っ越す予定なのでどちらにしようか悩んでいます。
試乗したところYAMAHAの方が漕ぎ出しのアシストが緩やかで私は好きでした。
-
男の子ママ
同じですね!坂の上は嫌です…(笑)
YAMAHAはまだ試乗してないのですが緩やかなんですね!デザインはヤマハの方が好きなんですよね❤️でもPanasonicが坂に強いと聞きますし、悩みます😓- 10月21日

ぽよ
急坂の上に住んでます^_^
ギュッとアニーズ使ってます。
少し力はいりますが座ったまま漕いで登れます!
-
男の子ママ
やっぱり坂道だとPanasonicですかねー!ヤマハに乗ってる人も坂を観察してる限りたくさんいるので、どちらでも問題ないとは思うのですが(笑)悩んでしまいます😅
- 10月21日

退会ユーザー
坂の途中に住んでて、使う道はどこも坂ばかりで、ヤマハのパスバビーアンに乗ってます😊後ろのせのみですが、坂でもスイスイと座ったまま動けます💡
パナソニックと悩みましたが、こぎ出しがヤマハの方が好きだったので、ヤマハにしました💡
-
男の子ママ
坂道でもスイスイなのですね!3人乗りになるとどうなるだろう?と気になります笑
パスバビーアンは充電結構早く減ってしまいますか?デザィがパスバビーアンの方が好きなんですよねー♪- 10月22日
-
退会ユーザー
どうなんでしょ?3人でもいけそうだなと私は思ってます!
雨で使わなかった日も多いのもありますが、8月末に購入して、平日30〜40分乗ってる状態でいまだに1回しか充電してないです🙄‼️- 10月22日
男の子ママ
ギュットクルームは、ラクイック搭載のもので日焼けがついているやつですよね?便利ですか?
やっぱり坂道だとPanasonicですかねー!!悩みます(笑)
きなこ⭐︎
コンビと共同開発の日除けがついてるやつです😊ラクイックは上位モデルのみでわたしは必要ないと思ったのでついてないほうを購入しました💡
坂道はパナかブリジストンだそうです!家の近くめちゃくちゃ急な坂がありますが余裕です🥺パナは、漕ぎ出しが強いのでそれがいいという方もいれば、逆に怖いという方もいるので、可能であれば一度試乗してみたほうがいいと思います😌ヤマハは、充電が弱い分、他のメーカーよりも安めの設定だと店員さんが言ってました‼︎わたしは、Panasonicオススメです😍✨