
妊娠中に無気力で仕事が辛い。食欲不振や吐き気もあり、休んでしまうことが多い。家事も手がつけられない。仕事もハードで完食が難しく、気持ちが沈んでいる。
6〜7wで心拍確認前です
気持ちに体がついていかないというか、私はやっぱり怠け者なのかな?😭
前回の妊娠は心拍確認後の検査で心拍とまってて流れてしまいました
そして今回またにんしんしましたが、妊娠したり、生理中、排卵日ごろになると無気力になります。
生理や排卵日ごろに仕事をやすんだことはないですが、
今回の妊娠、前回の妊娠ともに多少気分が悪いくらいで食事があまりできないかんじで、嘔吐などはないのですが、無気力すぎて、そして仕事が多少ハードなのでそれを考えただけでなんだか疲れてしまって、仕事を休んでしまってます。
今回も昨日、一昨日と休んでます。今日も休もうか悩んでます。仕事休んでなにもしてないのに2〜3時間おきに眠くなって寝てしまい、夜もしっかり寝てしまいます。
寝てるのに、家事をする気になれません。
普段仕事の時は朝から家事仕事家事とノンストップをこなしてるのに。
実際食事もいつもの量取れないので小分けにして食べてます。何を食べても食べなくてもムカムカします。いつも飲んでた麦茶もむかむかします
職場は途中での完食などできないのと、ハードだっだりするので、ずる休みだーと思いながら休んでしまって、さらになんか嫌な気持ちに1人でなってます。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
思いって休んじゃいましょ!!今は休むのが1番大事な仕事ですよ☺️☺️無理しないでください。
私もつわりが5週目から始まってあ、むりだ😃ってなってすぐ休みました🤣🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️そう言ってもらえて泣きそうです。特に今日は珍しくムカムカがない(かと言って食欲もない)ので、休んでよかったのかと思ってました。でもたぶん数時間後には疲れが出るだろし。
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんがママに無理しないでゆっくり休んで〜って言ってるんですよ☺️💓
ちょっと調子良くてもご飯食べたら気持ち悪くなったりするし、夜にかけてだんだん具合悪くなります😢
どうか無理だけはしないでしっかり休んでください。ご自愛ください😌💓💓