※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅について。戸建てなのですが吹き抜けの家ってどうですか?冬はやはり…

住宅について。

戸建てなのですが

吹き抜けの家ってどうですか?
冬はやはり寒いのでしょうか?
夏は暑い…?とかですか?

また、コンロの位置について
今は右手にコンロがありますが…
左コンロって使い勝手いいですか?

教えていただきたいです。

コメント

なちこ

吹き抜けに憧れて吹き抜けのある戸建てを選びました。
高いところから日がさすこで明るいし、見た目もおしゃれです。
空調が効きにくいかなと思います。うちの場合、一階に、吹き抜け、キッチン、和室が詰まっているからとも思いますが、、
ファンは正直使っていません(笑)ファンを稼働させて空気の流れを作るそうですが、ここ一年くらいはつけていないかもです💦
私も前右コンロを使っていて今は左コンロを使っています。最初はやはり違和感でしたが、少ししたら慣れましたよ😊

deleted user

まだ住んでないのでわかりませんが、寒さ対策としてうちは床暖房つけました!

コンロは今右側で新居は左側です!
私は右利きなので左側にコンロの方が使いやすいです!
友達の家で料理する時にすごく感動しました🤣

はじめてのママリ🔰

冬のエアコンは効きにくいです💦
うちは建て売りでもともと、床暖房が付いているので冬は床暖房も使ってます💡
ファンは付けようか迷いましたが、掃除のこととか使わないだろうなと思い付けませんでした!
コンロは慣れだと思いますよ😀

🔰はじめてのママリ🔰

過去に左コンロの家3回、右コンロの家2回住みましたが、違和感なく使えてます!
今思い返してみれば、左コンロの使ってたな〜って思い出したくらいなので、問題ないと思います!