
幼稚園の願書を2つもらったが、第一候補に入れる可能性が高いため、もう1つの園には行かないつもり。電話して伝えるべきか悩んでいる。第一候補に地域優先枠があることを知らず、旦那がもう1つの園の願書を取りに行った。
願書について教えて頂きたいです🙇♀️
先週2つの幼稚園で願書を頂いたんですが、
第一候補の園に行ける可能性が高いので
もう1つの園の願書受付は行かないつもりです。
こういう場合は、行きませんということを
園に電話した方がいいのでしょうか?
かけなくてもいいのでしょうか?
気になるなら電話すればいいのでは?
と言われるのは承知なので、
電話はするつもりではいるのですが
実際のところどうなんだろうと思い
質問させていただきました。
そもそもなんで第一候補に行ける可能性が高いのに
2つもらったの?って思うかもしれませんが、
第一候補に地域優先枠があることを知らなかった
(願書配布で園に行った時に知りました)
人気の園、募集人数が8人、抽選の可能性があった
ので、配布の時間が1時間早かったもう1つの園に
旦那に取りに行ってもらった
という感じです。🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
願書をもらっただけなら電話等は必要ないかと思いますよ😊
提出後にやっぱり違う園に…ってなれば連絡は必要かと思いますが😊

まぐ
うちの園は辞退する場合は電話をしてくださいと告知されています😊
何も言われていないならしなくても良いのかな?と思います🤔
-
はじめてのママリ
受付、面接などもしてないし
なにも言われてもないので
電話しなくても大丈夫ですかね😫- 10月20日
-
まぐ
うちも受付も面接もしてないですが、願書と一緒にその注意書きが入ってました!
なので何もないならしなくて良いのかなーと思いました🤔- 10月21日
-
はじめてのママリ
もう1回確認してみます!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 10月21日

かな
うちも2つの園の願書をもらいましたが、1つにほぼ決まりました😊書類を確認しましたが、特に何も書いていなかったので、連絡はしません😊
-
はじめてのママリ
書類にも特に書いてなかったですが
もう1回確認してみます!
願書もらいに行った時
名前、住所などって書きましたか😳!?- 10月21日
-
かな
書きました!もらうときにも何も言われなかったし、特に良いのかなと思っていました😅
- 10月21日
-
はじめてのママリ
来ないからっていちいち電話したりしないですよね🤔
書類確認しましたが
やっぱり書いてなかったので
しなくても大丈夫っぽいです!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 10月21日

かな
願書の配布部数が決まっていて、願書がもらえる=ほぼ入園みたいなところだったら、電話した方が良いかもしれませんが、そうでなかったら大丈夫だと思います✨✨✨
幼稚園選びももう少しで終わりますね!頑張りましょうー😊
-
はじめてのママリ
もう1つの園はマンモス幼稚園で50人以上の応募でした!
書類も再確認して特に書いてなかったので
しなくてもいいかな〜って思ってきました😳!
合格するまで不安は消えませんが
親子共々頑張りましょう💪💗- 10月21日

はじめてのママリ🔰
電話したらしたで私が教員ならなんで電話??って思っちゃいます笑
行きませんと言われてもお好きにどうぞぐらいにしか思わないです。
辞退の方はご連絡をと言われているなら別ですが😂
うちも何園か願書貰いましたが、出したのは一つです!
あとは今後の参考にと思って取ってます。
はじめてのママリ
提出後だとお金も払ったあとになりますもんね😫
名前、住所なども配布の時に書いたので
連絡もないのか〜って思われたら嫌だなって思いまして😭