※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんが固形物を食べないため、お出かけ時の昼ごはんに悩んでいます。手作りのペースト状の離乳食を持参することが難しい状況です。

生後9ヶ月です。

お出かけの際のごはんについてです!

いつもは手作りの離乳食を冷凍したやつをレンチンしてあたえてるのですが、お出かけの際のお昼はどうしたらいいのかと悩んでます、

ちなみにまだ固形物は食べてくれないので、なるべくペーストです、ハイハインもバラバラに折ってお湯でふやかしたのをスプーンであげてます。

粉ミルクは完全拒否なので持っていけません。

粉になってるお粥でお湯で溶かすやつとかもあまり食べてくれませんので、それを出先で、ってのは難しいと思われます💦💦

コメント

みかん

パウチのベビーフードはどうでしょうか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買ったことがないので、食べてくれるか分かりませんが、試してみたほうがいいですかね💦💦💦

    • 10月20日
  • みかん

    みかん

    下の方も仰っているように、5ヶ月?とかから食べられるものもあるので、それを試しておいたほうがいいかなと思います😊
    バナナは食べれますか??

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バナナは食べてくれませんでした💦💦

    うちの子は、キューピーのビンタイプのやつがあまり好きではないみたいで、食べてくれるのかも分からないから外で試して食べてくれなかったらどうしよう💦💦と思うとビビっちゃいそうですが、ここは頑張って試したほうがよさそうですね💦💦💦💦

    • 10月20日
  • みかん

    みかん

    和光堂のパウチタイプのものが7ヶ月からあると思うのですが、全体的にだいぶ柔らかく作られてるのでもしかしたら食べれるかもしれませんよ!!!
    お出かけの日までに時間があるようでしたらお家で試してみるのがいいかと思います(*´ω`*)

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます💦💦💦

    和光堂のパウチですね!
    さっそく明日探しに行ってきます!!!💦💦
    ありがとうございます💦💦💦

    • 10月20日
  • みかん

    みかん

    ぜひ試してみてください💕

    • 10月20日
deleted user

9ヶ月でまだペーストであれば、9ヶ月からのBFは難しいと思うので、初期からのおかゆなど瓶で売ってるものもありますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お粥だけで足りますかね!?💦💦💦

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おかずも必要だと思いますよ😂💦
    普段食べるくらい、ペースト状のものを買うしかないかと💦

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦💦💦

    探してみます💦💦💦

    • 10月20日
しおん

他の方もおっしゃってるパウチのベビーフード、開封前にムニムニして、具材を潰してみるのはどうでしょうか…?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます、他の方が仰ってくれたように、買って、お出かけまでに食べてくれるものを探してみます、、ありがとうございます

    • 10月20日
れあまま

お出かけの時は時間変えたりしてました👌
でもリズム変えるのがということならBFの7ヶ月以降のを家で試してみるのもありだと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間を変えるとは、例えばどのようにかお聞きしていいですか???

    3回食で。。。

    • 10月21日
  • れあまま

    れあまま

    3回食なんですね☺️
    朝が何時に食べてるのか分かりませんが、、
    あらかじめ出かけるのが分かってる日は7時、11時、18時とか8時、15時、19時とか臨機応変に変えてきましたよ🙂

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます、その時間に変えて、家であげてたんですか?

    • 10月21日
  • れあまま

    れあまま

    そうですよ👌

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます!参考にさせていただきます😄😄

    • 10月21日
  • れあまま

    れあまま

    もし本当に時間的に無理な時は1食抜きにして授乳することもありましたよ🙆‍♀️

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    粉ミルクじゃなくて、おっぱいですか???

    それだけで足りてますか???
    足りてるのかどうか不安で💦💦💦

    • 10月21日
  • れあまま

    れあまま

    2人目は離乳食全然食べなかった子なのでほぼ母乳で育ちましたが大丈夫でしたよ☺️
    体重も増える時期ではないので足りてるか不安になりますが、小児科の先生からもしっかり授乳してれば問題ないと言われたので大丈夫だと思います☺️❤️

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    それを聞いたら安心しました〜💨💨

    出先でお食事したことないし、うちの子もあまり離乳食進まない子だし、いつもと違うとこで食べてくれるのかも不安があったので、一食くらいなら抜いてもいいっていうのは聞くと安心しました💦💦💦

    ありがとうございます!!

    • 10月21日
  • れあまま

    れあまま

    いえいえ☺️

    2人目同様3人目も離乳食あんまり食べない子なので外で食べさせたことないです😭
    家でも日によって80g食べれる日もあれば20gしか食べなかったりです😣💦

    食べる練習なのでそこまで深く考えずで大丈夫です☺️
    お互い頑張りすぎず進めましょう❤️

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!離乳食って、食べる練習なんだすよね、、💦笑
    ついついお食事!させなきゃ!お腹すく!かわいそう!とか思って必死になっちゃいます😅😅💦💦笑笑

    ありがとうございます!!!

    三人も育てていて、大尊敬です!!💦💦💦
    毎日お疲れ様です!!!✨✨✨

    • 10月21日