 
      
      ハローワークで仕事を紹介してもらう方法や、自分で求人を探して申し込む方法について教えてください。
今日初めてハローワークに行きました
全然分からず番号呼ばれて行ったら登録だけして終わりでした
もっと仕事を紹介してもらえるものだと思ってたら全然違くて、、
言えば紹介してもらえるんですか?
それとも自分でハローワークにあるパソコンで探してから申し込みだけしてもらうんですか?
教えてください💦
- れい(8歳)
コメント
 
            なな
登録して、ハローワークのパソコンで探して
それを問い合わせして貰えます
その時に似たような仕事を
こちらもどうですか?と
紹介してくれる感じでした!
 
            Sママ
ハローワークのパソコンで仕事を探して、コピーして、それを窓口に持って行って話を聞く感じです!
私は面接の前に見学をさせてもらいたいので、ハローワークの窓口の方に見学したい事を伝えて日程調整をしてもらいます☺️
- 
                                    れい そうなんですね😓 
 ありがとうございます!- 10月20日
 
 
            かぴこ
基本ハロワのパソコンで自分で調べて窓口で相談する感じですね🤔
マザーズコーナーがあるところや窓口の人と顔見知りくらいになるとおすすめの求人案内を郵送してくれたりしました!
- 
                                    れい ありがとうございます😌 - 10月21日
 
 
   
  
れい
なるほど💦
ありがとうございます!