

ゆき
車種や中古新車で変わってくると思いますが、普通車の新車で月3万のローン+ボーナス一回15支払いなので、だいたい年間50万くらいに保険が月1万で12万だから60万くらいですかね🤔

はじめてのママリ
何のために買うのかわからないですがファミリーカーの機能は果たせません。
ハイブリッドなのでガソリンは他の普通車よりはかからないです!
自動車保険は免許の色や等級や年齢やプランでも変わってくるので一概には言えません。
税金は4万あれば足ります。

はる
年2回の車検で10万以上取られますよ!あとは保険料が月に、個人差ありますが1万はかかります。
あとはガソリン代、洗車やその他メンテナンスにちょこちょこと。

マヤ
プリウスのタイヤ…高いですよ😨
後、バッテリーも高いし…
その為諸々と普通車より高いです😓

トモ🔰
自分がプリウスαです。
独身時代にハイブリッドに憧れて買ってしまいましたが、子持ちになり今は後悔してます。特にスライドドア‼︎😣
旦那がスライドドアなので、休みは基本旦那の車です。
買い替えは今のところ考えてないですが、もしあるとしたら低燃費よりもスライドドアで排気量も今よりは下げて維持費を下げたいです…
確かに燃費はよくてガソリン入れる回数は減ったんですけどね…

はじめてのママリ🔰
旦那プリウスですが結構故障などで飛んでいくお金が高いです🥶
バッテリーもかなり高いし税金も4万近くです😭
私がセレナ乗ってるんですがセレナよりも税金高いので考えものです😰

Y
デメリットしかない気がします😣😣燃費はいいですけど💦
1人産まれて少しまでプリウスでしたが荷物乗らないしチャイルドシート乗せると狭いしですぐファミリーカー買い替えました!

退会ユーザー
ちょっと前まで27年式のプリウスを新車で買って乗ってました!税金は初めての請求の時はハイブリッドだからか?すごい安かったです✨
その後は39.500円で、ガソリンは遠出とかしないで街乗りなら月に4000円〜5000円でした!任意保険は等級などで変わるので個人差あります。
バッテリーが一回ダメになった時は、ちょっと高かったです😭ちゃんとメンテナンスしてたので、故障とかはなく、車検も毎回安かったです!
ですが、お子さんがいるご家庭には向いてない気がします😫
コメント