※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずれもん
家事・料理

コープ生協やっている方にお聞きしたいです。ちょっとモヤモヤが・・・。我…

コープ生協やっている方にお聞きしたいです。ちょっとモヤモヤが・・・。

我が家も生協をとっていて、普段は箱と注文書を玄関脇に置いておき勝手に持っていってもらっています。

でも今週は豆腐1個しか注文していなかったので、たまには挨拶するかと思い玄関外にな何も出していませんでした。かつ暑かったので玄関ドアも開けていました。
しかし配達時間が過ぎてもピンポン来ないので外を覗いてみると既に今週分が届いていました󾭛
注文書が置いてないならインターホン鳴らしてくれると思ってたのになぁ(>_<)しかもドア開いてたから在宅しているのは分かったはずなのに。ちなみに子どもがいますがインターホンは鳴らさないでほしいなどのお願いはしていません。

どっちにしろ注文のために電話をかけるのですが、皆さんならこのことも併せて伝えますか??これぐらいでモヤモヤしてる私の心が狭いですかね(>_<)

カテゴリ違っていたらすみません󾭛

コメント

がぼーんぼん

ドアが開いてたなら声かけても良い気もしますが、普段在宅してなく置いといてほしいとお願いしてある手前こちら側は何も言えない気がします(>_<)
私も注文してます。

  • ゆずれもん

    ゆずれもん


    ありがとうございました!
    こちらもいつも出ないからしょうがないかもですね(^_^;)
    これからは注文書がないときは声かけてほしいと伝えようと思います。

    • 7月20日
  • がぼーんぼん

    がぼーんぼん

    配達時間は毎週大体同じですし、出迎えられるならその方が楽ですもんね(*˘︶˘*)

    • 7月20日
まままり

元々は留守対応にしていますか?最初に留守対応でお願いすると、どんなに家にいても通常と同じですよ♪

  • まままり

    まままり

    ちなみに主人が元配達員です♪
    家にいても子どもがいるとお昼寝中だったりでインターホンを鳴らさないで欲しい等あるので、留守対応をお願いすると家にいてもいなくても玄関先となります♪

    • 7月20日
  • ゆずれもん

    ゆずれもん


    ありがとうございました!ご主人様配達員されてるんですね!
    注文書がないときには声かけてほしいとは最初に言ってあったんですがしょうがないですね(^_^;)

    • 7月20日
deleted user

私もコープやっています!
私もこないだ、電話が来ていて、かけ直したら今日か明日担当の物から折り返させると言われましたが、結局かかってきませんでした。
なんの電話だったか分からず終わりました。

コープはたまにそういうところありますよね!もし言いたいことあるなら言っていいと思いますよ!こっちはお金払ってる側なので、全然いいと思います!!

  • ゆずれもん

    ゆずれもん


    ありがとうございました!うちも何回かミスされていたり夕飯の忙しい時間に保険の勧誘の電話とかかけてこられたりするので、あんまり配達員さんを信用していません。
    今度からは注文書がないときには声をかけてほしいと伝えようと思います!

    • 7月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やってるからには気持ちよく利用したいですしね!!!応援してます❤❤

    • 7月20日
タルト

いつもそうしているなら、そうした方が良いと思ったんじゃないですか?
お客様の自己都合は生協の人にはわからないと思いますよ
言われたようにしかしないと思います
今日こうだからこうするって言うことは、仕事だとしないと思います
気を使ったのか
マニュアルどうりしたのかなと思います
伝えるなら
これからは、注文書置いてないときはピンポン押してくださいと言ったらどうですか?
めんどくさいと思われると思いますが

  • ゆずれもん

    ゆずれもん


    ありがとうございました!
    そうですよね、注文書置いてなければ声かけてくれるだろうと私が勝手に思い込んでいました。
    前にも伝えてはいるのですが、改めて伝えようと思います!

    • 7月20日
かきぴー

生協はとっていませんが。。気になったので。

担当の方はいつも通りのことをしたまでのような気がします。
注文書が置いてなかったから来週分はいらないのかと思ったのでは?

ただ玄関も開いていたし、いつもありがとうございます的な気遣いは欲しかったですよね✨

  • ゆずれもん

    ゆずれもん


    ありがとうございました!
    注文がないときも注文書は出してと言われているので、置いてなければ声かけてもらえるだろうと私が勝手に思い込んでいました。
    改めて注文書がないときは声かけてほしいと伝えようと思います!

    • 7月20日
mokomaru

ドアにメモ貼っておくといいですよ(^^)

言っておいて忘れられたらまたモヤモヤするし、『コープさんへ、御手数ですが今日は声かけてください』とかのメモの方が確実です(*ˊૢᵕˋૢ*)

私はピンポン無しと伝えたけど毎回ピンポンされるので、丁寧な文面でメモ添えました(^人^)