※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

初めて暖房をつけたけど、朝までつけっぱなしは乾燥の心配。加湿器を出してない。エアコンの加湿暖房にしたけど、寝室に温湿度計がない。愛知在住の方、暖房入れてますか?設定は何度ですか?

今とても寒くて初めて暖房入れたのですが、朝までつけっぱなしは止めた方がいいですか?まだ加湿器を出してないです💦子供に乾燥は良くないですよね😥
一応エアコンの加湿暖房にはしたのですが。寝室に温湿度計が無くて💦
ちなみに愛知住みですが、お近くの方、暖房入れてますか?何度設定にしてますか?

コメント

deleted user

東海地方ですが、まだ暖房は入れてません!
加湿暖房がどのくらい加湿してくれるのか分からないので難しいですが、ちょっと乾燥が気になります😣
つけるなら、濡れタオルなどを干すなどするといいのかなあと思いました!

  • ママリ

    ママリ

    まだ入れてないんですね。私も基本は寝るときは暖房入れないのですが、子供がスリーパーのみなので寒いかな?と思って入れたのですが、まだ入れるには早いですよね😅加湿器出してから様子見ようと思います☺️

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    寒いなあと思ってはいたので、今は肌着+長袖パジャマ+もこもこのスリーパーを着せてます💦

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    靴下は履かせないほうがいいし、子供って足出てても寒くないのかな?と思ってしまって。どうなんでしょうね?🤔私は足まですっぽり布団に入れてるので大丈夫なんですが…

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    足冷えてるし、ちょっと心配になりますよね😂
    前に助産師さん?保健師さん?に相談したら、翌日鼻水垂らしたりしてなかったらよっぽど大丈夫って言ってました🤣

    • 10月19日
deleted user

関東に住んでますが、朝までエアコンつけっぱなしだと、かなり乾燥すると思います!
加湿器代わりに濡れたバスタオルや洗濯物部屋の中に干すだけでもかなり乾燥防げますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    やはり乾燥しますよね😅加湿器出してから様子見ようと思います☺️

    • 10月19日
ぴよこ

夜中の暖房はよほど寒くて凍えるほど、レベルじゃないと付けない方がいいと思います💦
暖房ついてると汗かいたりしますし💦
大阪在住で、明け方0度やマイナスになる朝も冬ではありますが、暖房はつけっぱなしにしたことはありません💦
つけるなら、薄着にして加湿器MAXにして60%は最低キープできるようにしとかないと、喉やられたりすると思います💦

  • ママリ

    ママリ

    やはりつけっぱなしはよくないですよね😅私は基本暖房が苦手なんですが、子供がスリーパーのみなので寒いかな?と思って入れたのですが。まだ早すぎますよね😅加湿器出してから様子見ようと思います☺️

    • 10月19日
ことね

夏は家に居れば24時間つけっぱなしです。
冬は朝とお風呂の時間につけて寝る時は絶対に消してます。

個人の理由は寒かったら布団入りたくなって出たくなくなるですね‪w

冬は18~22度がいいですね!

  • ママリ

    ママリ

    やはり暖房のつけっぱなしはよくないですよね😅加湿器出してから様子見ようと思います☺️

    • 10月19日
k

うちは真冬でも寝る時はつけないです☺️盆地なので朝晩は結構冷えますが…💦
そのかわり、寝相が悪い子供たちはスリーパー着せてしっかり暖かい格好で寝かせてます❗️

  • ママリ

    ママリ

    うちもスリーパー着せてるのですが、足が寒いかな?と思ったのですが、どうなんでしょう?加湿器出してから様子見ようと思います☺️

    • 10月19日
ばたこ

岐阜在住です。
今室温16度くらいです。
今日は寒いですが、暖房つけてません。長袖肌着にキルトパジャマ、もこもこの袖付スリーパー着せてます。足はレッグウォーマーしました。

迷いますよねー💦💦💦

  • ママリ

    ママリ

    まだつけてないんですね。本当に迷います😅初めての育児プラスまだ喋れないので😅
    袖つきスリーパーもあるのですね。まだモコモコを持ってないので今週末買いに行きます💦

    • 10月19日