
コメント

ママリ
私は最初9:30-16:30で通常でしたが、職場が変わって10:00-16:00になったら短時間保育になりました!
始まりの時間が遅いからと言われましたが、判断するのは市役所みたいなので💦
短時間になっても300円くらいしか金額変わらないんですけどね🤷♀️
ママリ
私は最初9:30-16:30で通常でしたが、職場が変わって10:00-16:00になったら短時間保育になりました!
始まりの時間が遅いからと言われましたが、判断するのは市役所みたいなので💦
短時間になっても300円くらいしか金額変わらないんですけどね🤷♀️
「うなる」に関する質問
みなさん洗濯物って子供と大人とか分けてましたか? 私は娘が産まれて最初の1カ月だけ別で洗って、その後からは全て一緒でした😅💦洗剤も大人と同じでした💦 その後息子が産まれて、息子の時は最初から分けないで一緒でした…
生後4ヶ月 完母ですが全然飲まなくなりました 片方3分飲ませて反対に行くともうのけぞったり遊び飲みしたりで、おしまい。 片方5分くらい飲ませても、反対も飲まず、 片方だけなら5分くらい長く割と吸ってくれますが片方…
すみません、ちょっとつらいです 35で子供産んで、地元じゃないから知り合いいなくて。ママ友作ろうと意気込んでもなかなかできず。色んな集まりに参加はして顔見知りが増えたけど、打ち解けられない。 子供は7ヶ月にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
そうなんですね!!
市役所に確認しましたか?
電話して聞いてもいいものなんですかね?(><)
ママリ
市役所から保育園に連絡が来たらしく、保育園から言われました🙂
気になるなら電話しても良いと思います!