
コメント

ママリ
私は最初9:30-16:30で通常でしたが、職場が変わって10:00-16:00になったら短時間保育になりました!
始まりの時間が遅いからと言われましたが、判断するのは市役所みたいなので💦
短時間になっても300円くらいしか金額変わらないんですけどね🤷♀️
ママリ
私は最初9:30-16:30で通常でしたが、職場が変わって10:00-16:00になったら短時間保育になりました!
始まりの時間が遅いからと言われましたが、判断するのは市役所みたいなので💦
短時間になっても300円くらいしか金額変わらないんですけどね🤷♀️
「就労証明書」に関する質問
慣らし保育期間分も育休手当が出た方はいますか?また、復職後、有休消化だけして退職した方はいますか? 保育園入園が決まったのですが、 いろいろな事情があり仕事復帰が難しく、 退社することにしました。 それを会社…
【保育園入園申請に関して】 来年の4月から保育園に入れたいのですが、わたしの住んでる市だと12月までに申し込みになります。 12月時点だとまだ下の子の育休中なのですが、今の職場はマタハラが酷かったので退職して、…
幼稚園の預かり保育の申請を夏休み前に提出しました。 提出して1週間後に夏休みになってしまったので、 なにも書類とかもなく、ちゃんと通っているのかわからないのですが、補助金はどのように入金されますか? とくに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
そうなんですね!!
市役所に確認しましたか?
電話して聞いてもいいものなんですかね?(><)
ママリ
市役所から保育園に連絡が来たらしく、保育園から言われました🙂
気になるなら電話しても良いと思います!