※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

抗生剤を飲ませる方法についてアドバイスをお願いします。水やお茶に混ぜる以外の方法があれば教えてください。ジュースは選択肢外です。口の内側に練ったり口を開けさせる方法は無理そうです。味噌汁は可能でしょうか。

薬の飲ませ方について、アドバイスお願いします。
今まで薬を飲ませたことがなく、粉の抗生剤を飲ませることになりました。
抗生剤を飲ませるときは、水かお茶に混ぜることが多いと言われましたが、もし飲まなかったら他の方法はありますか?😅味噌汁とかでも良いのでしょうか💧
ジュースは飲まないので選択肢にないです。

小さい子のときに使う、練って口の内側につける方法は口を開けさせる方が困難なので無理そうです💧

コメント

りほ

お薬用のゼリーはどうですか?
あとお味噌汁に混ぜた場合全部飲まなかったら…と考えると困ります。
ヨーグルトを食べるなりそれに混ぜてもいいと思います。

  • ゆか

    ゆか

    お薬飲めたね、とかありましたね!ただお菓子のゼリーが好きじゃないので、それ自体嫌がるかもです😭
    あ、そうですよね💧うちお味噌汁をイッキ飲みするほど大好きなので、いけるかと思ったんですが、もし一口で嫌がったら悲しいですね💧
    ヨーグルトもいいんですね!少量試してみようと思います😊

    • 10月19日
なまこ

抗生剤は酸味があるものに混ぜると余計に苦くなるから辞めてくださいと薬剤師に言われました💦
最初はお湯垂らして練って一口だけお菓子を見せてあーんってしたところに口の内側にくっつけてました😅

  • ゆか

    ゆか

    酸味があるものに混ぜると苦くなるんですね!ジュースみたいな甘いものも苦くなるからやめた方がいいと言われました💧
    お菓子見せて、あーん😮可愛いですね😍
    うちすごい警戒心が高くて、あーんさせても、何食べさせるのかすごい見てます😂
    口の内側につけた時って、べーって出さないんですか?😳

    • 10月19日
  • なまこ

    なまこ

    うちの子も見ますが、食べ物を見せてあーんと上を向いた瞬間にシュッと入れます笑笑
    食べた時はウエーっと舌を出しますが、裏側についてなかなか全部取れないのですごい顔しながら食べてます😅その後にいけないかもしれませんが、ちゃんと口直しに見せたお菓子もちゃんとあげてます😊

    • 10月20日
ちゃんみまま

抗生物質は苦味があるので、酸味がある物とは相性悪いです。
アイス食べるような年齢ならバニラアイスが一番おすすめと薬剤師さんに言われたことあります。
冷たさとバニラアイスの甘さで苦味が和らぐという感じです。

  • ゆか

    ゆか

    アイスおすすめなんですね💧
    年齢的には食べれるんですけど、まだあげたくなくて未経験なんですよね💧
    食べむらがひどいので、ご飯よりアイス!になりそうで…

    どうしても飲めなかったら、アイスデビューも考えてみます😢

    • 10月19日
  • ちゃんみまま

    ちゃんみまま

    うちも上の子はアイス三才くらいに初めて食べさせました😅
    下はもうすでに食べてます…。
    もしアイスに抵抗があるなら牛乳かんとかでもいいと思います😃

    • 10月19日