
もぐもぐ期移行期の場合はすこし粒感を残しつつだと思いますがどうやっ…
もぐもぐ期移行期の場合は
すこし粒感を残しつつだと思いますが
どうやって粒感残していますか?
今は量によって変わりますが、ブレンダーと裏ごし器を使っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
最初に少しだけ潰さない分わけてました〜。

退会ユーザー
ブレンダーを少しの時間だけしたり、チョッパーでペーストにならないように加減してしてました
もぐもぐ期移行期の場合は
すこし粒感を残しつつだと思いますが
どうやって粒感残していますか?
今は量によって変わりますが、ブレンダーと裏ごし器を使っています。
退会ユーザー
最初に少しだけ潰さない分わけてました〜。
退会ユーザー
ブレンダーを少しの時間だけしたり、チョッパーでペーストにならないように加減してしてました
「ブレンダー」に関する質問
娘が大きい音が苦手みたいなのですが、いつ頃になったら怖がらなくなるのでしょうか? ドライヤーの音、ブレンダーの音、支援センターの先生の大きな声とか皆で歌を歌い始めたら泣いてしまいます😂 新生児期は大丈夫だっ…
バナナ加熱してブレンダーしたら酸化して黒くなってますが、みなさんはそのままあげてますか? それを冷凍して解凍してあげても大丈夫でしょうか? はじめて作ったので大丈夫なのかわからずで💦 もしよかった、皆さんの離…
離乳食 だしの使い方について 全然知識がなくて恥ずかしいのですが、 だしパックで作っただし汁は、 食材を伸ばしたい時に使えばいいのでしょうか? それとも、茹でる時にだし汁で茹でればいいのですか? また炊いた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それを潰したやつと混ぜるということですか?
潰さない分って原型のままのものです?🤯
退会ユーザー
そうです!
大きいなと思ったら食べさせるときにスプーンで潰したりしてました