※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳時間について相談です。母乳の授乳時間が短くなり、飲まない様子が続いています。増えた量を一気に飲んでいるのか、母乳が出なくなっているのか心配です。生後3ヶ月の赤ちゃんの母乳の授乳時間を教えてください。

生後3ヶ月の赤ちゃんの授乳時間についてです
混合育児で1日の内訳
母乳左右合計で8~9回、寝る前に粉ミルク1回
といった感じです
今まで母乳を飲ませている時間1回あたり
8~10分だったのがここ最近3~5分程になってしまいました
もういらないといった感じで反対をくわえさせても
飲んでくれません
母乳の出る量が増えて本人も3~5分で一気に飲める量が増えたということでしょうか
それとも3~5分で母乳がでなくなってしまってるのでしょうか
また生後3ヶ月ぐらいのお子様がいらっしゃる方
母乳の授乳時間を教えてください🙇

コメント

deleted user

ありましたありましたそんな時期!

助産師さんに聞いたら一気に飲めるようになったんだよ大丈夫と言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!
    Yumiさんもあったんですねー😭急にだからびっくりしました!!

    • 10月19日
ママリ

うちもあります!
頑張っても5分しか飲んでくれない日が何日か続いて、また急に10分くらい飲むようになったり、、
大体、左右7分ずつを1日4〜6回授乳してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    また急に時間長くなったりもするかもですね😳!
    急に3分とかなってびっくりしました😭

    • 10月19日
あや

今ちょうどそんな感じです!
3分くらいで離したり10分飲み続ける時もあります😅
短くて5分ずつ、基本は10分ずつ、長くても13分ずつです😊
離して泣かなければ足りているのかなと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります!
    10分ぐらいに戻ったかな?と思ってもまた3分ぐらいになったりで😖
    泣いてなかったら大丈夫ですよね!ありがとうございます😭✨

    • 10月19日
なお

生後2ヶ月半の息子がおります。
母乳よりの混合でしたが、便秘のため10月~は母乳オンリーにしました❗ 
私も左右10分ずつ+ミルクをあげていましたが吐き戻しがあり、病院に相談したところ、母乳が出てきているのかもとのことでした。飲み過ぎってことですね(^_^;)

お医者さんいわく、左右5分ずつで母乳の8割は飲めているらしいです。
お子さまのペースにもよると思いますが…
私も何分か悩み、母乳量も知りたかったのでスケールをレンタルしています❗
3時間くらいの間隔だと左右8分ずつくらいで80~100、4時間~5時間の間隔だと左右5分ずつで100~120くらい飲みます。
それを記録してみていると、自分の母乳量と飲み過ぎかどうかがわかってくるので、スケールレンタルおすすめです(^.^)