
コメント

退会ユーザー
感動という言葉に合うのは映画の「レ・ミゼラブル」です😍
ヒュー・ジャックマンが出ていたやつです✨
最後1時間嗚咽を漏らしながら泣き続けました😭😭😭笑
漫画だと「フルーツバスケット」「ハイキュー!」が好きでした💓

みき
アニメはダントツCLANNADです!
私も旦那も大好きです!
-
ふくちゃん
CLANNAD、ご夫婦で好きなんですね✨
有名ですがそういえば見たことないなぁ。
またいつか見てみたいです!
ありがとうございます✨- 10月18日

masaママ
私はドラえもんのスタンド・バイ・ミーです😊
お店で抽選会をしていてたまたまチケットが当たったのでせっかくだし…と思い見に行きましたが映画館で号泣しちゃいました!
-
ふくちゃん
スタンド・バイ・ミー!!
私はテレビで見て号泣した覚えが😭
抽選会で当たって映画館で観られたんですね。
それはまた思い入れが違いますね😭✨
ありがとうございます✨- 10月18日
-
masaママ
ドラマだとコウノドリが一番泣きました✨
夫婦で大号泣しました😂
動物や子供関係は涙腺崩壊しちゃいます(笑)- 10月18日
-
ふくちゃん
コウノドリ見たことないんですよね😭
やっぱ子供や動物系には感動しますね。
私は旦那が作品見たり読んだりして感動してるとこ見た事ないので夫婦で感動されてるのちょっと羨ましいです😂- 10月19日

なたまめ
ふたつのスピカという漫画です
満喫でなんとなく読んだら号泣してしまいました
-
ふくちゃん
ふたつのスピカ、タイトルだけめちゃ聞いたことあります!
号泣する作品なんですね✨✨
また機会があれば読んでみます!!
ありがとうございます✨- 10月18日

ママス
圧倒的影響与えてくれたの漫画は「slam dunk」です😍🏀
アニメで感動したのは「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」ですかね🤔
映画館で初めてボロボロ泣きました(笑)
ドラマはかなり古いですが「愛犬ロシナンテの災難」ってやつです。
今は色々問題とされて(動物愛護法など)再放送など出来ないそうですが
小学生の時に夢中で見入ってほぼ毎回の様に泣いてました。
感情移入しやすい性格だからかもしれません😅
-
ふくちゃん
愛犬ロシナンテの災難!!!
うわ懐かしい!!笑
内容ほとんど忘れちゃいましたが私も毎週見てすごく泣いてた記憶が😭
動物愛護法とかで再放送できないんですね…
スラムダンク、旦那が漫画持ってるのでまた今度読ませてもらおう✨
ありがとうございます!- 10月18日
ふくちゃん
レ・ミゼラブル、見たことないです!!
1時間も嗚咽しながら泣いたのは相当!!✨
また機会があればみてみます♪
フルバ私も好きです😍
と言っても今やってるアニメしか見たことないですが、前期が衝撃的なところで終わったので続きかなり気になります😭