コメント
退会ユーザー
自閉グレー(仮診断)がいますが嫌がったことないです〜😳
ゆうまま
うちは嫌がってました!
全部切ってました😅
-
あー
いま必ずきになるんです、、
切るとほつれてしまって😭- 10月18日
-
ゆうまま
この夏は無印のボーダーを着てて、無印のボーダーはタグないので、よかったです!
タグないもの探すとかになりますかね💦- 10月18日
-
あー
ユニクロは下横?に着いてるので肌着着せれば全然ですよね!!
- 10月18日
-
あー
ブリーズは大体ダメです、
- 10月18日
-
ゆうまま
それです!うちもユニクロの肌着です!!
だいたいタグついてますもんね😣
うちは切れば大丈夫でした。たぶん、気持ちの問題のところもありました。切ってれば大丈夫みたいな。肌着であたってないはずなのにあたってる気がするみたいで。
タグ切ってるか全部チェックされてました😅
ちなみに発達障害とかではないです。- 10月18日
-
あー
チェック笑ってしまいました笑
しらべたら発達障害とでてきたので、、
あとは、すぐ機嫌わるくなる。
保育園のトイレでスリッパ全部揃える。
爪先歩き。が気になります😭
言葉はいま3語分とかまで話、わりと会話成り立ちます、- 10月18日
ママリ
特に気にしてないっぽいです!笑
-
あー
ありがとうございました!
- 10月18日
退会ユーザー
うちは4歳の今も嫌がります!私自信大人になるまで嫌で切ってました😂
-
あー
大きく出てるのと出てないのがありますよね!タグ!!
- 10月18日
ママリ
チャンピオンの服で
タグが首の方に裏返ってしまう服があるんですが
それはいつもかゆいのか気にしてました!
それ以外は特に気になってません!
-
あー
ありがとうございました!
- 10月18日
-
あー
こういうのですか?
- 10月18日
pinoko
私は嫌で糸切って取りますが、娘は全然気にならないようです😅
-
あー
ありがとうございました!
- 10月18日
あー
そうなんですね!ありがとうございました😊
あー
仮診断とは病院に行ったんですか??
なにか気になりましたか?
退会ユーザー
専門の医師がいる発達センターに通ってます!
4歳でまだ経過見てる途中ですけどね😅
1番は癇癪ですが他にもいろいろと…(笑)
あー
大変すみません、、
なんて読むんでしょうか、?
1番はの次です、
退会ユーザー
かんしゃく です!
うぎゃーってなるやつですね😂
あー
それは普通じゃないんでしょうか?
うちもいまかなりすぐ機嫌わるくなります、
退会ユーザー
いえいえ!普通にあることですよ!
ただ癇癪の理由がこだわりや切り替えの苦手なところだったり自閉の特徴からきてたり、癇癪の頻度も多く、程度もパニック(声が届かない、自分でも訳分からなくなってるほど)なってたり…うちの子酷かったんですよね😅
そういうのがあれば気にされた方がいいかもですが…
正直癇癪だけで発達障害かどうかは分からないです(笑)
トータルで見るものなので💦
もしかしたらタグの話から感覚過敏なのかな?とも思いましたが、うちの子は無いのでそこも詳しくないですし🤔💦
あー
2歳児はイヤイヤ期というのでまさにそうなのかなーとずっと思ってました、!
ぱんまんさんのお子さんは言葉が遅いなどはありましたか?
退会ユーザー
そうなんですよね〜
自我の芽生えもあるし、イヤイヤ期もあるし、癇癪での判断は難しいと思います😅
私は違和感がありましたけどね(笑)
ありました!
言葉はゆっくり、だけど指摘されるほどでもなく、理解はそれなりしてたので大丈夫と言われてて💦
3歳7ヶ月で発達検査してますが言葉・社会は発達年齢2歳9ヶ月でした😂
あー
そうなんですね!
詳しく教えていただきありがとうございました!!
気になるようなら病院いってみます!
退会ユーザー
いえいえ、気になるならぜひ🎶
ちなみに市の検診・発達相談はスルーされたので、しっかり見てもらいたいってことなら専門の医師がいるところがオススメです☺️
あー
わかりました!ありがとうございました!