

退会ユーザー
不安だったら母乳測定も出来ますよ、と言われましたよ☺️

退会ユーザー
違ってたらすみません😢
うちの地域では1ヶ月で訪問があったのですが母乳の測定はしてなかったです!1日あたりの体重増加量(g)を出してました🙋♀️
あとは悩み事はないか?とかちょこっと話す感じでした☺️

はじめてのママリ🔰
私は腱鞘炎気味だったので、楽な抱っこの仕方を教えて貰いました!あとは困っていることなーい?とか赤ちゃんと保健師さんが玩具で遊んで目や耳の反応見たり、首座りの程度を見てました🤔

mk
股関節のチェックや、音に反応するかなど見ました。
母乳の測定も要望あれば、飲む前と飲んだ後の体重測って計算してくれると思います😊

ぷぅ
先日、市の助産師訪問がありました!
体重測定、股関節チェック、予防接種のスケジュール確認、育児相談をしてくれました😄

♡YNK♡mama
つい最近ありました✨
上の方と同じですが、体重測定、股関節のチェック、首のすわり具合のチェック、予防接種の問診票とスケジュール、現状の育児についての確認や悩み相談でした。
昨今産後うつが取り上げられるようになってきたのでそのチェックもありましたよ!

ゆず
皆さま、教えていただきありがとうございます😊
母乳量は気になってるので測ってもらえるか言ってみようと思います!
コメント