※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーにゃ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が、目が合いにくい、笑わない、模倣しない、泣きやすい、後追いが激しいという悩み。同じ経験をした方いますか?

0歳の頃発達が心配だったけど大きくなるにつれて問題なくなったよという方いらっしゃいますか?もうすぐ10ヶ月になる息子ですが、目が合いにくいことや、目があっても笑わないこと、模倣する気配がないこと、よく泣くことなど、後追いが激しすぎることなど、気になる点が多いです。

コメント

deleted user

0歳で発達が遅いとかの判断はほぼできないそうですよ、10ヶ月くらいだとそんなもんです😟

はじめてのママリ

お子さん今いかがですか?よかったらお聞かせいただけたら嬉しいです

  • あーにゃ

    あーにゃ

    こんにちは!
    やっぱり親のおかしいな?は当たるようで自閉症の診断受けています!でも発達は少しゆっくりですが、おしゃべりも出来るようになりましたし、とてもとても可愛いです。この時に投稿したモヤモヤした気持ちの頃に比べたら今は育児楽しいです♪

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね😭!
    私も今11ヶ月の子がいるのですが、もっと月齢が低い時から目が合いにくくてずーっと気になってます😭
    模倣もなし言葉の理解もなしって感じでこれはなんかあるだろうなぁ....と思いながら過ごしてます😭お子さんは真似っことかはいつ頃からしましたか?

    • 12月8日
  • あーにゃ

    あーにゃ

    一歳くらいの動画でパチパチとかバイバイはしてました!けど、なんというか、アイコンタクト弱いし、親に訴えかけるようなコミュニケーションが無くて、なんかちがうなぁってずっとモヤモヤしてましたね笑 目が合いにくいのは不安ですよね🥺

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😫うちの子もまさにそんな感じですアイコンタクトが弱いです💦コミュニケーションとれてるなぁって感じが薄いんです💦もう、不安で不安で〜😭夜も眠れないです

    • 12月8日