

®️®️
おしゃぶりは年々改良されてますし、ほぼほぼ心配いらないと思います。
私はアラサーですが、3歳前半まではおしゃぶりを使っていても歯並びは多少自慢できる程度にはいいです。
20年以上前でさえ平気なので、今は尚更平気だと思います(笑)

まるまる
うちの子3人おしゃぶりしてましたが、上2人、歯並び綺麗虫歯なしです😌👌3番目は今もおしゃぶりちゅっちゅしてます😂

j
私は2歳までおしゃぶりしてたらしいんですけど何故か歯並び良いのでどうなんですかね?😅

ここ彩
私も他の方の意見と一緒で、今は歯並びのことを考えて作られてるし、うちの子は3歳ちょっとですがいまだにおしゃぶりがとれません😂
前に歯医者で働いてたのですが、指しゃぶりは指で歯を押してしまい、出っ歯になってしまうのでそれだけは気を付けた方がいいですよ😭‼

ちっちゃん
おしゃぶりも歯並びに影響します。出っ歯や開咬など。ただ、今は色んなおしゃぶりがあります。鼻呼吸を促すための平たい形をしたものなど。
保健機関の1歳半、二歳、三歳の健診をしていますが、おしゃぶりも指吸いと同じです。タオルを噛んだり、下唇を咬む癖も一緒ですよ。
おしゃぶりで歯並びに影響してる子もいます。
もし、外す事が出来るなら早めから外した方がいいですよ。
二歳頃になると自我が出てくるので外すのが困難になってきます。

はじめてのママリ🔰
おしゃぶりよりも、指しゃぶりの方が出っ歯になりますよー😢
私がそうです、笑
指でぐいぐい押せちゃうのでどんどん出っ歯になります😱
息子は3歳過ぎまでおしゃぶりでしたが、歯並び今の所問題ないです♡
おしゃぶりで出っ歯になったとしても気にならない程度で多少ずれてるかな?くらいだと思いますよ(^^)

退会ユーザー
指しゃぶりするより全然いいです。指だと確実に歯がガタガタになりますが今どきのおしゃぶりでそれ程酷くなるとは思えません。
指しゃぶりするような兆候があればおしゃぶり与えた方が断然いいです!

退会ユーザー
うちの子もおしゃぶりしてましたが、出っ歯にはなってません🌿

はじめてのママリ🔰
22歳の息子はおしゃぶりしてましたが出っ歯ではありません(^.^)

退会ユーザー
長男は2歳半までしてましたが、永久歯生えてきてもきれいです。
ただ、これはその子によって骨格なども違うので、、外すなら早めがいいと思います。
うちの子は外すのに苦労しませんでしたが、私の兄はなかなか外せなくて幼稚園にもつけていくとか泣いていたらしいです。前歯の歯並び悪いです!
コメント