
来週、上の子の園外保育でおにぎりを持たせますが、どのように持っていくのが良いでしょうか。お弁当箱に入れるべきか、ラップで包むべきか悩んでいます。
来週、上の子が園外保育でお弁当が必要になります。
子供の食べやすさを考えておかずやフルーツはなしで、おにぎりかサンドイッチのみと言われました。
おにぎりにするつもりなのですが、、、
皆さんだったらどんな感じで持っていきますか?
お弁当箱に入れますか?
それともラップをしてそのままですか?
幼稚園に通うのが初めてなので何もわからず、、、😅
おにぎりは味を変えて3種類くらい作る予定です。
- PON(6歳, 8歳)

ママリ
うちはおにぎりだけ持たせる時はラップに包んでおにぎりケースに入れて持たせていました!家にあるおにぎりが入るサイズのタッパーとかでもいいと思います😊

はじめてのママリ🔰
私だったらお弁当に入れていきます!
ラップのままだと逆に食べづらいかな〜?と思って…
3種類作るなら尚更何かに詰めた方が見栄えもいいかなと^_^
コメント