
いま、夢のマイホームのことでいろいろ悩んでいます。私達の第一候補は…
いま、夢のマイホームのことで
いろいろ悩んでいます。
私達の第一候補は
一条工務店です!
どなたか一条工務店で
建てたよ!とか
こうゆう理由で
一条は辞めたよとか
太陽光発電のこと
なんでもいいので
一条の情報あったら
教えて下さい!!!
いろいろいいなと
思うとこはあるのですが
金額が少し高く
月払いに換算すると
太陽光の値段が引かれて
払えない金額ではないのです。
なので、ほんとに大丈夫?
とか疑問がでてしまいます。
太陽光発電のことが
一番知りたいです!
実際どうなのか
教えていただきたいです!!
よろしくお願いします!
ちなみに神奈川に住んでいます!(^^)
- だあままちゃん(7歳, 9歳)
コメント

こは
一条は辞めた方が良いと聞きます💦
仕事が雑だとか❔
太陽光も今は必要無いみたいですよ😃
電気売ってもお金にならないし😅

はなかえママ
一条考えてましたが、図面書くのに契約して頭金で100万入金しないと無理とか言われ辞めました。それに、一条で建てた人はみんな同じような家になってるらしく個性?がなくて嫌だなと思いました!
太陽光は今付けてもあまり高く売れないらしく結局はトントンぐらいって友人が言ってました。
-
だあままちゃん
確かに、外観は同じような感じですよね。
そーなんですね。
だんだん金額は
下がってきてるみたいですね
いろいろ考えてみます!
ありがとうございます(^^)- 7月20日

a.k.(^▽^)c.h
うちは一条で建てました!確かに他メーカーに比べて外観や内装はレパートリーが少ない気がしますが、うちはそこまで家に強いこだわりがなかったので、大丈夫でした( ˊᵕˋ )工事に関しては、雑だなって感じたことはなかったです。大工にもよるのかもしれません。太陽光は、確かに今は高くは買ってもらえないので大きな利益にはなりません。日頃の電気代の足しくらいでしょうか。
まあでもとりあえず、まだ住んで3ヵ月ですが、満足してますよ\( •̀ω•́ )/
-
だあままちゃん
実際に建てた方の話が聞けて嬉しいです!!!
わたしたちも、あまり外観は
こだわりないので
いいかなと思っています。
わたしたちも確かに100万用意してくださいってゆわれて悩んでいます。
用意はできるので
一応、仮契約はしようかなと
思っています。
アイスマートの建物で
月々だいたい9万で
太陽光発電のがあるから
2万ぐらいは引かれると
言われましたが
だいたいそんなもんですか???- 7月20日
-
a.k.(^▽^)c.h
頭金100万と、預かり金80万払いました( ´⚰︎` )あとは土地の頭金20万も払ってお金足りなかったので、親に借りました(´•̥ ̯ •̥`)
月々6万くらい、ボーナスあり。太陽光は発電払いにしています。だいたいとんとんくらいです。- 7月20日
-
だあままちゃん
そーだったんですね!!
とんとんとゆうことは
だいたい2万ぐらいですか?
頭金入れてから
住むまでどのくらいの
期間かかりましたか??
いろいろ聞いてしまい
すみません(*_*)- 7月20日
-
a.k.(^▽^)c.h
10kW?弱くらい乗せてて、支払いも発電も3万ちょっとくらいです。
頭金は昨年の夏前くらいに入れて、住んだのは今年の5月です。建て始めるまでに時間がかかります。(´*ω*`)預かり金は11月くらいに払いました。- 7月20日
-
だあままちゃん
そーなんですね!
いろいろ詳しくありがとうございます!
旦那は一条がいいみたいなので
このままいくと一条になりそうです!
だいたい一年ぐらいとゆうことですね!
ありがとうございます*\(^o^)/*- 7月20日

ゆよはそる
うちも一条 考えてました(*^_^*)
太陽光ががっつり乗るので いいなぁ〜と思い。
ただ太陽光の費用は一条が全額負担で 月々返済していく話を聞いたので やめました。
太陽光の費用を返し終わる頃に メンテナンス費用が必要など聞いたからです。
HMもたくさんあるし どこも良し悪しがあるので 自分が建てたい所でいいと思いますよ!
-
だあままちゃん
そーなんですか!
その話しは聞いていなかったので
今度聞いてみます!!
そうなんです
どこを重視するかですよね(´・_・`)
いろいろ見すぎて
わからなくなってきたのと
疲れてきてしまいました(*_*)
ありがとうございます!- 7月20日
だあままちゃん
そーなんですか、、
やはり、辞めたほうがいいですかね、、
コメントありがとうございます!!(^^)