※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rara
子育て・グッズ

保育園への通学用に電動自転車を検討中です。メーカーや乗り心地についてのおすすめを教えてください。身長167cmで、長身向けのものが希望です。

来年から保育園に通うのですが、かなりの坂なので、電動自転車の購入を検討してます!
値段も高いし種類もたくさんあり、どこのメーカーがよいのか全くわかりません😓
みなさんのおすすめや乗り心地などなんでも良いので教えてください!
身長も167あるので、長身でも乗りやすいものが希望です!

コメント

☺︎

身長164でPanasonicのギュットミニ乗ってます!楽ですよー😳

  • rara

    rara

    ありがとうございます!
    早速、調べてみます😊

    • 10月17日
さとぽよ。

身長170で、Panasonicの26型を乗ってます😄
タイヤが大きいので楽チンです✨
後ろ座席が広いので大きめなお子さま向きと言われました。
有料駐輪場に入りやすいのはスリムなブリジストンと言われました。

  • rara

    rara

    ご回答いただきありがとうございます😊
    電動自転車、小さいタイヤのイメージだったんですが、大きい方が絶対楽ですよね😄
    今日、早速見に行くのでPanasonic試乗させてもらってきます🚲

    • 10月18日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    後ろ座席だと2歳からになるのでもう購入されるなら、前座席を付ける感じになると思います。
    タイヤが大きい分楽チンですが息子は最初は高さがあるので怖がってましたが今は慣れて1人で乗ります😌
    うちは、2歳になってから買ったので1歳だとタイヤ小さいタイプが安定するかもしれないですね。

    • 10月18日
layla

身長169センチで自転車あさひオリジナル自転車のエナシスフィール26インチに乗っています。
パナソニックギュットの26インチとさいごまで迷いましたが、価格が10万を切っていてデザインもよかったのでこちらにしました。

  • rara

    rara

    ご回答いただきありがとうございます😊
    10万切るの魅力的すぎます!!
    あさひオリジナルとゆうことはあさひ自転車のお店でしか買えない感じでしょうか?
    Panasonicも気になります!

    • 10月18日
  • layla

    layla

    あさひでしか買えないと思います
    あさひのオンラインショップにもあると思います。
    値段が5万以上違うので大きかったです。

    • 10月18日