※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっちゃんママ
お出かけ

ANAのGoToキャンペーンで北海道から東京に来る友人がいるのですが、当初…

いつもお世話になってます🙇‍♂️

ANAのGoToキャンペーンで北海道から東京に来る友人がいるのですが、当初予定してた飛行機が欠航予定になり、メールには【マイページでキャンセル料0円を確認してからキャンセルしてください】と書いてあったらしく、0円なのでキャンセルしたらメールが来て【キャンセル料発生します】と2000円取られたそうです💦
その後代わりの便に変更したら、なんとその便も欠航予定になりまたキャンセル料発生との事なんですが、これってキャンセル料払わないとダメなものなんでしょうか💦
ANAに電話しても通話料取られるだけで全然繋がらないらしく困ってました💦
私も飛行機に乗る機会は多いのですが、このようなパターンは出会ったことがないので…
誰か詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです🙇‍♂️

コメント

ます

私は緊急事態宣言が出る前に5月の便を特典航空券で取って、宣言が出たので延期、延期の便が欠航になりキャンセル手続きしたらマイルが期間延長して戻ってきました。

パターンが違いますが大手ですし、キャンセル料0の連絡があったにもかかわらず取られたなら私だったら電話できちんと確認します。

ANAは311の時、着陸予定だった空港に降りれなくて、帰着地での宿泊や着陸予定だった場所に戻る交通費も負担してくれて、そのような対応も良い印象なので納得のいく対応してくれると思うのですが…

答えになっていないかもですがいっそのこと空港カウンターに直接行くか、どんなにかかっても電話するべきかと思います。

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    そうですよね…もう少し粘るよう伝えます!ありがとうございます!

    • 10月16日
サチ

参考になるかわかりませんが…

以前夫の出張の手配中にコロナでの突然の減便欠航で経験済みです。

どこのサイトで予約したかにもよりますが、以前私が予約した楽天トラベルでは手数料無料でキャンセルできましたよ。

その後違うサイトで航空券を取り直そうと予約したらまたそれが減便欠航。2回目のキャンセルした時は数千円事務手数料を支払いました。
どちらもANA便です。

ちょうど来月の予約を楽天トラベルでしてたら昨日減便欠航が決まりキャンセル料無料のメールが来てキャンセル手続きしたらキャンセル料8000円の表示になりましたが、キャンセル料を後日払い戻してくれるらしく別で手続きしました。

キャンセル料戻ってくると良いですね。

  • ゆっちゃんママ

    ゆっちゃんママ

    ANAのホームページで取ったみたいです!
    今回の分は奇跡的に電話がつながり振替便に変更できたそうなんですが、前回のは返金不可と言われたそうです…仕方ない…のでしょうかね💦
    ありがとうございます!後で電話する時に後日返金手続きのこととかも話してみます!

    • 10月16日