
コメント

トマト
私も流山で出産しました。悩んで検査は受けなかったのですが…
どこに住んでいてもその産院で検査を受ければ無料ではないですか?
旦那さんは自費ですが、流山市民であれば助成があるんですよね💦

退会ユーザー
柏市住みで、埼玉県で出産しました。
補助金出ましたよ!
-
伶香のママちゃん
調べたら妊婦は1回無料みたいですね!安心しました、ありがとうございます😊
- 10月16日
トマト
私も流山で出産しました。悩んで検査は受けなかったのですが…
どこに住んでいてもその産院で検査を受ければ無料ではないですか?
旦那さんは自費ですが、流山市民であれば助成があるんですよね💦
退会ユーザー
柏市住みで、埼玉県で出産しました。
補助金出ましたよ!
伶香のママちゃん
調べたら妊婦は1回無料みたいですね!安心しました、ありがとうございます😊
「産院」に関する質問
出産予定の産院のクチコミを見ていたら「待ち時間が長すぎる」と書いている人が沢山いました。 1人目を出産した産院では予約しても呼ばれるのは1時間後とかだったので、逆に2人目の産院はお会計まで1時間くらいなので早…
妊婦検診でNTの計測は、どの産婦人科でもやってくれるものでしょうか? 過去の産院では特にNTの専門医とかではなかったのですが、ここがNTで○ミリだから大丈夫~って説明がありました。 なかにはNTは見ない先生もいるの…
帝王切開の麻酔について 1人目を予定帝王切開で出産し、今2人目を妊娠中です。2人目も予定帝王切開で産む予定ですが、産院選びを迷ってます。 中でも麻酔について迷っています。 すぐに麻酔がきれてしまう、脊髄くも膜下…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
伶香のママちゃん
住んでいる所と産院が違う地区にあっても妊婦は無料なんですかね?
来週聞いてみます💦
トマト
勝手に無料と思い込んでました😂自費だと痛いですよね…
ぜひ確認してみてください!
柏市でも助成があるので、流山で出産の場合についても確認してみるといいかもしれません💦
伶香のママちゃん
産院で貰った説明の紙には主人のお金の事は書いてありますが、妊婦本人の金額は書いてなかったです・・もしかして無料なんですかね?
確認してみます、ありがとうございます😊