
コメント

トマト
私も流山で出産しました。悩んで検査は受けなかったのですが…
どこに住んでいてもその産院で検査を受ければ無料ではないですか?
旦那さんは自費ですが、流山市民であれば助成があるんですよね💦

退会ユーザー
柏市住みで、埼玉県で出産しました。
補助金出ましたよ!
-
伶香のママちゃん
調べたら妊婦は1回無料みたいですね!安心しました、ありがとうございます😊
- 10月16日
トマト
私も流山で出産しました。悩んで検査は受けなかったのですが…
どこに住んでいてもその産院で検査を受ければ無料ではないですか?
旦那さんは自費ですが、流山市民であれば助成があるんですよね💦
退会ユーザー
柏市住みで、埼玉県で出産しました。
補助金出ましたよ!
伶香のママちゃん
調べたら妊婦は1回無料みたいですね!安心しました、ありがとうございます😊
「産院」に関する質問
エコー動画はどのくらいの期間、産院で保存されているものでしょうか? いつもエコー動画をUSBに入れてもらうのですが、帰宅してから確認するとファイルが破損しているようで開けませんでした。 明日明後日は産院が休診日…
産後用に腹帯を購入したのですがお腹が大きくて産後これがジャストサイズなのかどうなのかイマイチ分かりません。ちなみに帝王切開するので、帝王切開用のものです。 一枚だけ購入し、試しに巻いてみましたが、分からず……
両親学級や出産準備セミナーなどに全く通わず出産した方は結構いますか? 良さそうだなと思ったのが全部平日ばかりで 有給が全然残ってないので結局今まで参加せずに22週まできました💦 産院でも教えてもらえるだろう、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
伶香のママちゃん
住んでいる所と産院が違う地区にあっても妊婦は無料なんですかね?
来週聞いてみます💦
トマト
勝手に無料と思い込んでました😂自費だと痛いですよね…
ぜひ確認してみてください!
柏市でも助成があるので、流山で出産の場合についても確認してみるといいかもしれません💦
伶香のママちゃん
産院で貰った説明の紙には主人のお金の事は書いてありますが、妊婦本人の金額は書いてなかったです・・もしかして無料なんですかね?
確認してみます、ありがとうございます😊