
コメント

トマト
私も流山で出産しました。悩んで検査は受けなかったのですが…
どこに住んでいてもその産院で検査を受ければ無料ではないですか?
旦那さんは自費ですが、流山市民であれば助成があるんですよね💦

退会ユーザー
柏市住みで、埼玉県で出産しました。
補助金出ましたよ!
-
伶香のママちゃん
調べたら妊婦は1回無料みたいですね!安心しました、ありがとうございます😊
- 10月16日
トマト
私も流山で出産しました。悩んで検査は受けなかったのですが…
どこに住んでいてもその産院で検査を受ければ無料ではないですか?
旦那さんは自費ですが、流山市民であれば助成があるんですよね💦
退会ユーザー
柏市住みで、埼玉県で出産しました。
補助金出ましたよ!
伶香のママちゃん
調べたら妊婦は1回無料みたいですね!安心しました、ありがとうございます😊
「産院」に関する質問
腹腔鏡手術後の出産についてです。 昨年4月に癒着剥離の為腹腔鏡手術を行い、不妊治療の末妊娠することができました。 まだ心拍確認前の為不妊治療専門のクリニックにいますが確認後別の病院に転院しなければならず、腹腔…
生後6日目 新生児のミルク飲む時間について 完ミで70mlミルク飲ませてるんですが 早くて30分ですが45分〜1時間かけてミルクを飲みきります。 ちなみに今は1時間経っても20mlしか飲んでません。 お腹減ってギャン泣きで…
産院から、安定期に入ったらマタニティヨガ(他にもマタニティエクササイズなど)を勧められました。毎日やらなくても大丈夫でしょうか? 何もしなかった、という方はいますか??
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
伶香のママちゃん
住んでいる所と産院が違う地区にあっても妊婦は無料なんですかね?
来週聞いてみます💦
トマト
勝手に無料と思い込んでました😂自費だと痛いですよね…
ぜひ確認してみてください!
柏市でも助成があるので、流山で出産の場合についても確認してみるといいかもしれません💦
伶香のママちゃん
産院で貰った説明の紙には主人のお金の事は書いてありますが、妊婦本人の金額は書いてなかったです・・もしかして無料なんですかね?
確認してみます、ありがとうございます😊