
保育園で産前産後も預ける方の経験を知りたいです。産前産後の期間、保育時間はどうでしたか?旦那や母の送迎についても悩んでいます。
保育園に預けてる方で
出産前後も預けてた方いますか?
産前産後の枠になると思うんですが、そのときって何時から何時まで預けてましたか?
私は普段(パート)のときは保育短時間で預けてますが、産前産後の期間はうちの市は標準でもどちらでも選べるそうで。(保育料は月額で数百円変わります)
育休期間は短時間と決まってるそうですが。
入院中は旦那の送り迎えなりますが
退院したら私の送り迎えになりそうなんですが。
たとえば産後、私の送り迎えなのに短時間外(朝預けるの8時半より前だったり16時半すぎて迎えだったり)
するのっておかしいですか?
働いてないんだから早く迎えにきてって思われますかね😵
退院してすぐ送迎に赤ちゃん一人で連れてくの大変かなと思い家で見てもらいたくて、母の出勤前後だと17時とかになりそうで、、、🤔
みなさん産前産後の期間は
預ける時間どうしてましたか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

まる
お母様に見てもらって、という事情あるなら私は標準時間で預けますね😊1ヶ月検診もまだですし✨
私は元々が標準時間なので産休枠内は標準時間で預けてます😊
育休に切り替わったら短時間になります😁
ママリ。
そうなんですね!
毎日母が来てくれるわけではなく、退院後も私ひとりで赤ちゃんつれての送迎の日もあるんですが😥💦💦
産前産後の間は送迎何時にいってましたか?
まる
朝は8時以降に
お迎えは17時半頃です😊
元々は18時半までですが、さすがに遅いので😅
私も同じ感じで私が行くときもあれば母に頼むときもある感じです✨
産後は無理すると良くないので、体休めるのに保育園に甘えてもいいと思いますよ😊