
1歳3か月の娘がご飯の時間に泣き、食事が苦労。手掴みで食べるためズボンにこぼし、毎日大変。お風呂後の食事に旦那は「時期もある」と話す。乗り切り方を知りたい。
いつからイヤイヤ期❓
1歳3か月の娘、最近ご飯の時間がすごく嫌です😞
ご飯中気に入らないと❓泣くようになりました…。
スプーンとかフォークを持たせると遊ぶ、まだ自分で食べれないのもあるけど…。
結局手掴みで食べながらズボンにご飯がいっぱいついてる。
毎日ご飯粒取るの大変なのよ😭
うちはお風呂の後にご飯だから風呂入ったばっかなのに😭
旦那に言ったらそう言う時期もあるでしょ…あるんだろうけどどうやって乗り切れるのか😭
- あぽ(5歳7ヶ月)
コメント

はある
自我が強くなってるんだと思います✋うちも同じ頃泣いたり泣き喚いたりしてましたよ💦
今は前より落ち着き手掴みですがほぼ自分でご飯食べるようになりました!

ゆき🐰
ご飯中気に入らないと泣く、のは味とか見た目とかよくわかるようになってきて好みが証拠でしょうね😊
今はスプーンフォーク少し上手に使えるようになりましたが白米があまり好きじゃないのでズボン、床にご飯粒だらけですよ(笑)
片付けるの大変ですよね!
お食事エプロン+フェイスタオルを膝にかけてます😂
片付け大変なのは一緒ですがズボンは着替えさせなくてもいいのでそうしてます😅
-
あぽ
返信ありがとうございます😊
味もだけど見た目いつも茶色です…😅
ほんと大変です❗️笑
ご飯粒髪の毛にもついてるし…。
一応エプロン使ってるんですけど何故かエプロンには全然米粒ついてないんですよね笑
タオルいいですね😳- 10月16日

はじめてのママリ🔰
いろいろ好みが出だしますよね😂
うちの子も半分スプーン、半分手掴みで米粒だらけですよ😅洗濯したらご飯出てくるときあります!笑
うちはお風呂夕飯前や夕飯後色々ですが、汚れそうな日(カレーとか)は食べた後にお風呂入れるようにしています!!
段々と自我が強くなってきてますが、イヤイヤ期はこんなもんじゃ無いだろう!うちの子はまだかな?と自分に言い聞かせてます😅笑
多分イヤイヤ期って壮絶だと思います😱
-
あぽ
返信ありがとうございます😊
旦那がそのまま洗濯機に入れればいいじゃんて…そんな恐ろしいことはできない笑
イヤイヤ期が今よりも…😵
成長してるいい事なんだろうけど恐ろしいです😭- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
そのまま洗濯機はさすがに恐ろし過ぎますね😭‼️笑
わかります!私も今から怖いです💦
段々とお店でも座り込んで動かなくなったり、無理やり動かそうとするとのけぞって拒否しだしたので、もうすぐかな?と思ってます🤭
お互い頑張りしょう🥺💓- 10月16日

あーぱん
全く同じ質問しようとしてました!笑
一歳2ヶ月になった途端に食べさせようとするとのけ反って怒って泣きます😹
スプーン持って食べたり手で食べれないようなものまで手掴みしてウェットティッシュの消耗が早いです😂
これが本格的なイヤイヤ期になったらどうなるものかと悩みどころですよね😱
-
あぽ
返信ありがとうございます😊
まじですか😳笑
ほんと最初の一口二口は食べてくれるんですけど、何が気に入らん❗️って😅
イヤイヤ期恐ろしいですね😭- 10月16日
あぽ
返信ありがとうございます😊
自我が強くなってるんですね❗️