※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

産後1ヶ月で、実家に頼らず育児をしていた女性が、旦那との喧嘩を経て義母に連絡されました。義母は女性を批判し、家事や育児は女性の役割だと主張しました。女性は旦那が理解してくれないことに不満を持ち、義母と会いたくないと思っています。息子への批判がないことに疑問を感じています。

産後1ヶ月の頃の話です。

初めての出産でしたが
実家も遠く里帰りせず親も頼らずやってきました。

何もしてくれない旦那と喧嘩になり
気が狂ってました。

そこで義母に連絡した旦那。

すぐ来ようとする人なので

1ヶ月の子供抱えて車で家出。

義母からしつこく電話が来ましたが
全て拒否。


その時、義母が旦那に
なんなのあの子?家も汚いし犬が可哀想。
最初はいい子だと思ってたのに。

女は家に居るだけなんだから
家事も育児も女がやること。
息子は仕事してるのに…

と言って帰って行ったそうです。

後日旦那から聞かされました。


今までも散々嫌なこと言われてきましたが
旦那は理解してくれずでしたが
逆手に取って悪口言われてるのに会いたくないと
会ってません。

普通息子を怒りませんか?
あんた遊んでばっかりで支えないとか
そんな言葉、やはり息子に負担がいくとなると
言えないのでしょうか?

コメント

deleted user

想像しただけで腹が立ちますね!
よく頑張りましたよ〜ママリさん大変でしたね😭
義母さんもですが旦那さんも後からそんな報告しなくていいのに。
産後の恨みは根深いです🔥

  • ママリ

    ママリ


    完璧アウェーだったので
    本当悲しかったです。

    旦那から言われた時は腹立ちましたが、そのことがあり旦那も会わなくていいとその時は言ったので、それからずっと会ってません。
    少しは自分の母親の愚かさ理解したっぽいです!

    • 10月16日
ママリ

うざいですねぇ〜〜〜(笑)
でもそういうムスコンの母親めちゃくちゃ多いと思います😩😩😩

  • ママリ

    ママリ


    やっぱそうですよね…
    本当無理ですw

    • 10月16日
ゆぅや

言えないんじゃなくて
普通に思ったままを言われてると思います

普通に性格まがった義母なら
旦那を叱ることはしませんし
古い考えの方ならなおさら
妻を責めるのが普通かと思います。

分かってくれるいい義母なら
普通なら
ダメな息子を叱るし
謝罪もしますよ

それか旦那がすべて自分の都合の良いように言ったのかもしれませんね
だいたいこういうのって
自分の不都合の事は言わないでしょうから
だから息子の言葉だけを信じてキレた可能性もありますね
なんなら
連絡入れたのに無視されてますからなおさら
それだったら普通に息子叱ることはしないです!!
妻の悪いところしか聞かされてないのですから

  • ママリ

    ママリ


    義母が家に来た時は旦那の友達も数人おり
    部屋は旦那の物で散らかっており…
    状況見ただけで息子は何もしてないと分かると思います。

    今までも夫婦喧嘩に入られて息子の言い分のみしか聞かず
    私の言うことは流して来た人なので、また責められると思い電話には出られませんでした。

    きちんと子育てして息子の性格を分かってるいい義母ではなく
    前述されてる性格まがった義母だと思ってます。

    • 10月16日
よっち

人様の姑とは言え腹が立ちます!!そもそも産後1か月って心も体もぼろぼろで、部屋の掃除なんてまともに出来ないですよ。産後1か月の嫁を労われない息子に育てたお前がなんなのって感じです。
私、そんな悪口言われたら絶対子供は会わせませんね😓

  • ママリ

    ママリ


    さらにボロボロになって、今では当時のこと思い出してまたいつ家に来るか分からない何言われるか分からないと思うとソワソワして馬鹿みたいに掃除しちゃってます。

    息子大好きな人なので…
    ろくに子育てしてないのに。笑

    今では会わせて居ませんが
    会わせろ会わせろうるさいです。

    • 10月16日
  • よっち

    よっち


    それは辛いですね、、、
    そもそも、すぐ来る義母とか害悪でしかないですよね、そういう距離感がないところもデリカシーがなくて無理ですよね😓
    アポなしはまったく対応しなくていいと思います。
    連絡も直接は取らないとか、、とにかく子供も小さいですし、精神衛生上良くないので直接関わらない方がいいです😂
    しょせん、義母なんて赤の他人ですから💦

    • 10月16日