※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃすみん
お金・保険

老後資金について、25〜60歳まで476万円を支払い、60歳で570万円受け取る場合の利率が良いかどうかと、通常の終身保険の利率と比較したいとの相談です。

老後資金について

25〜60歳までに総額476万円を払い込んで、
60歳の時点で570万円受け取れる。

これって率はいい方ですか?
ちなみに置いておいてもそこまで増えないみたいなので、60歳で受け取るつもりです。

ふつうの終身保険ならもっと率はいいのかな?

コメント

ちびちびママ

かなり率いいと思います‼︎
ドルとかでなければ安定してるだろうし、私なら入ります🙋‍♀️

  • じゃすみん

    じゃすみん

    結構いい方ですよね🤔
    投資とか外貨とかだと、率が高いけど元本保証がない場合が多いので、不安症なわたしには向いてないから、確実に元本保証された上でどれだけ増えるかに重点をおいてるので、前向きに考えてみます!

    • 10月15日
  • ちびちびママ

    ちびちびママ


    全く同じ考えです🤣
    投資の方が率はいいのはわかってるのですが、、
    リスクもあるので私も元本保証されたものを重点で考えてます🙋‍♀️どこのか教えてほしいくらいです。笑

    • 10月15日
  • じゃすみん

    じゃすみん


    保険ってゆうよりは、共済個人年金ってゆうのが職場で案内が来ました!
    公務員の方なら入れると思います!

    2月に第一子を出産する関係から、いろんな保険窓口相談にいってます!
    が、どこの窓口も一貫してオリックス生命保険の終身保険がいま1番率がいいとのことです!
    子供の学資保険はオリックスさんで15年払い込みする予定です💪🏻❤️

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

年率に直すと0.5%くらいだと思うので、預金よりは良いですが、60歳まで置いておけるなら投信で積立した方が断然増えると思います。保険なら外貨建ての方が率は良いですね

はじめてのママリ🔰

今時期に加入なら率はいいと思います!!
実際は多少、ほんの気持ちですが、利差配当金がつくと思うので気持ち程度増えるかもしれないですし。
あまり知識がないのと勉強不足で、ドル建てとかは一切加入してないので、私的には円建てで増える保険なら安心です。