
一歳の娘を育てているワーママです。シンプルな暮らし ていねいな暮らし…
一歳の娘を育てているワーママです♡
シンプルな暮らし ていねいな暮らし ミニマリスト
にとても憧れます!!
私は面倒くさがりの、ズボラで片付けがとても苦手です。
いつも朝はバタバタ。夜は何だかんだ寝るのが遅くなります。
来月マイホームに引っ越す事をきっかけに生まれ変わりたいです!!
なんなら全部断捨離して、1からやり直したいくらい🤣笑
子供居て働いてるから‥それを言い訳にはしたくないです!!
100%は無理でも、少しずつそんな暮らしがしたいです🥺✨
シンプルな暮らし 丁寧な暮らし ミニマリスト
な方、どんな事を心がけていますか?🥰
- ふう(5歳6ヶ月)
コメント

どきんちゃん。
私は一年使わなかった物は捨ててます!
物や服も全てです!笑
旦那に捨てすぎって言われました😂

はじめてのママリ
はい!私も憧れてて、シンプルで丁寧な暮らしを目指してます!🤣(笑)
ミニマリストにはなれないので、目指してるってだけですが…(笑)
子供服、自分の服はよく断捨離します!
1つ買ったら1つ手放してます!
収納ケースとかを増やすんじゃなくて、決められた場所に入る分だけと決めてます🌟
家具もリビングはテレビ台とチェストのみですが、いずれはチェストを無くそうかと考え中です!
ソファーは2年前に手放しました!(笑)
-
ふう
私も洋服はよく断捨離するのですが、他のものが全然捨てられません😂笑
ソファーない暮らし憧れます!!!
TVなどを見るときはどこに座ってるのですか??- 10月15日
-
はじめてのママリ
座椅子に座ってみてます😊
座椅子2つあります!(笑)
あとは長座布団😊
壁にクッションおいて背もたらにして
長座布団に座ってみたり横になったりしてます(笑)
お客さんがくるときも座椅子に座ってもらってます!(笑)- 10月15日

あ★い
私は本当に必要な物しか買わないようにしているのと、1つ買ったら1つ捨てるなどあまり物を持たないようにしています。なのでうちのリビングはダイニングテーブルとテレビ台、子どものおもちゃ収納のカラーボックス2つのみです。おもちゃも持ちすぎないようにしています。ソファーもありません。とにかく物を少なく。床に物を置かない。を徹底しています^_^
-
ふう
素晴らしいです👏
きっととても住み心地の良いお家なんでしょうね😂❤️
ちなみに、ソファーなくて不便と感じた事はありますか?
我が家はテレビを見る時や携帯触る時にソファーに座ってるので‥ソファーが無い暮らしのイメージがつかなくて💦
でもソファーないと全然スッキリするのだろうなと思います🥺✨- 10月15日
-
あ★い
それが最近知人の新居に行った際リビング15帖にソファーやテーブル、おもちゃなどもたくさんあり広くはなかったのですが居心地がとても良かったです。我が家は19帖のリビングに物が少ないのでとてもすっからかんで…だけど床に物を置きたくないし…と葛藤しています(笑)今は子どもが大きくなりソファーがなくて不便と感じた事はありませんが以前賃貸に住んでいた時に授乳時に床に座るのが辛く狭いリビングにソファーを購入し置いていました。結局授乳終わったらあまりソファーには座らなかったので今もソファーは購入していません。そのかわりに低反発のラグを敷いています^_^ソファーあるとないとではだいぶ広さも違うと思います(^^)一番は開放感がありますね!
- 10月15日
ふう
よく一年使わなかった物は一生使わないって言いますもんね😭💦
それを実行できているどきんちゃん。様すごいです👏
実際、捨てて結果困った事とかありますか?🤔
どきんちゃん。
元々、昔から無駄なものが家にあるのが嫌いだったので
ポンポン捨ててました😂
んーー、今のところないですかね!
もし捨てる時に、これまだ使うかな?捨てて大丈夫かな?って思ったら、一年捨てるのを伸ばしてましたよ!