
息子が噛む行動について相談中。噛むのは普通?スキンシップ中に噛んでくる。保育園でも心配。
最近息子が噛んできます😣
よくあることなのでしょうか??😨
歯が生えてきていてむず痒いのか、
1ヶ月くらい前から自分の手をあぐあぐするようになりました。
毛布なども噛みます😭(噛みちぎろうとする感じ)
最近はスキンシップをとりながら遊んでいると、
「あ〜〜♪♪」と言って鼻など食べようとしてきます
これ自体はかわいいのですが、
縦抱きで抱っこしてると肩を噛んできたり
ソファに座ってたら膝を噛んできたり…特に旦那が襲われています(笑)
もしかしたら服を噛もうとしてるのかもですが
噛まれるこっちは痛いし、
「痛いーー!!」って言ってる姿をみてキャッキャしてます😖
保育園も行っているので、今後お友達にそういうことをしないかも不安です🥶
- はじめてのママリ🔰

ひよこ🐤
うちもありました笑
反応をみて楽しんでる気もします。噛まれても静かに痛いよ、ダメ。って言い続ければブームが過ぎたら勝手にやめると思います!

しおり
娘もよく噛んできます。
噛んだら抱っこやめて、「痛いからやめて」と言うようにしました。
泣いたらまた抱っこするんですけど、噛んだらまたおろす感じです。
力一杯噛んでくることはなくなりました。噛まれても甘噛みです。それでも、噛んだら「痛いからやめて」と言って離れるようにしてます。

さなえ
うちの息子も同じ頃噛んでた時期がありました。
痛い!!と言うだけだと、うちもその反応を楽しんでた様子だったので「ママ、痛いことする子と遊べないよ」「痛いことはしちゃダメなんだよ」とその場を離れたり、噛んだ時点で一緒に遊ぶことをやめたりしました。
そうしてるうちに実際は分かりませんが、多分息子の中で痛いことすると誰も遊んでくれなくなる、人が離れていくということを理解したようで、しなくなりました!
コメント