
哺乳瓶を嫌がる赤ちゃんについて、乳首の形が原因か知りたいです。母乳から哺乳瓶に切り替える際のアドバイスをお願いします。
哺乳瓶を嫌がった場合の、ママの乳首に近い哺乳瓶の乳首が知りたいです🥺
今三ヶ月になる女の子がいます。
2ヶ月くらいまではミルクと混合であげていたのですが、
おっぱいがかなり張るようになり、おっぱいをあげないと辛くなり完母になって1ヶ月くらいです。
でも、ミルクも飲んでほしくて
お風呂上がりだけ飲ませていたんですが、
1日にその一回だけだったので、
今は哺乳瓶でミルクを飲ませると、オエっとなって
全く飲みません😭
預ける時にはミルクを飲んでほしいのと、
義理の母や母がミルクをあげるのが楽しみみたいなので、
もう一度飲んでほしくて、皆さんに聞きました🥺
今度母乳を哺乳瓶にいれて飲ませようと思いますが、
乳首の形で嫌がってるのかもしれなくて💦
どうか教えてください🙌🙌
- ノンママ(4歳9ヶ月)
コメント

ままり
ピジョンの母乳相談室おすすめです!

退会ユーザー
哺乳瓶拒否で2ヶ月半かかって直しました。
母乳実感を元々使っていて、ビーンスターク、ヌーク、コンビのテテオを試してうちの子はコンビのテテオが合ってたみたいです🙆♀️
上の子がほほえみを母乳実感で飲んでたので同じの用意したんですが、ミルクもいまだにほほえみだと飲まずはぐくみなら飲みます😅
-
ノンママ
コンビのテテオを見てみたら、可愛いデザインで乳首が飲みやすそうな形でした!
これも試してみたいと思います☺️
その子によっても、ミルクの種類の好きも変わるんですね!!- 10月14日
-
ノンママ
すみません!
また質問させて頂いてもよいですか??💦
幾つか哺乳瓶買ってみたら
コンビのテテオで母乳を飲んでくれました😂❤️
朝一番で飲ませたら、飲んでくれる時もあって、その後一回また飲ませたら飲まなくて
、、、💦
それで私は諦めて、もう飲ませてないんですが、
それだと少ないですよね😢
2ヶ月かかって飲んでくれた時は、1日何回トライしてましたか??
個人的に質問してすみません🥺🥺- 10月21日
-
退会ユーザー
諦めて振り出しに戻ってしまって2ヶ月かかってしまった感じです🙌🏻
最初は朝晩の2回だけから始めて私は夕方あたりから母乳の出が悪かったので朝晩夕方とどんどん増やしていにました!- 10月21日
-
ノンママ
なるほどー🙌🙌💓
少しずつ増やしていく感じですね😊
私もめんどくさくなって母乳になってしまいそうなので、
朝とお風呂上がりの2回は必ず!と決めてやろうと思います⭐️⭐️- 10月21日
ノンママ
そうなんですね!!ちょうど、哺乳瓶もピジョンなので付けられますもんね!!
やってみます⭐️
とっても早くにコメントいただきありがとうございます!!