
コメント

ロズワール邸のメイド(妹)
最初のうちは素材の味そのものを味わってもらうためにお粥とは混ぜずに単体であげてました。
かぼちゃやコーンなど甘めのお野菜で再度チャレンジしてみてはどうでしょう?

なつmama
初めて口にするものなので嫌がっても当たり前と思って根気よくあげてみないと食べてくれないですよ?赤ちゃんの時はこの子はこれが嫌いなのねと親が決めつけると不思議と子どもも食べなくなります。一口上げてみて食べなかったら食感が嫌なことがほとんどなので片栗粉でとろみをつけてみたりしてそれでもダメなら混ぜがゆですね☆ 人参は嫌がる子が多いので三日後、1週間後またチャレンジとかして主要野菜なので食べてもらえるようにがんばりましょう🎵小松菜はほうれん草よりも苦味が少ないのでしっかりと裏ごしすれば食べてくれるかもしれないですし、最初は根菜類が受け入れやすいですよ🎵
-
初夏がいちばん好き
ありがとうございます◟̆◞̆
たしかに初めてですもんね。明日もまたにんじん挑戦してみます💡
にんじんも小松菜も裏ごししてます◎もう少し食べてくれることを祈ります…- 7月19日

tomoca
うちは野菜はお粥に混ぜてあげてます( ´ ▽ ` )ノ
きのうカボチャペーストあげてみたらあまり食べず、今日は出汁でのばしてみたけどこれまた好きじゃなかったみたいで(^◇^;)
まだしばらく野菜はお粥に混ぜてあげることになりそうです(>_<)
-
なつmama
最初からおかゆに、混ぜてあげると素材の味を覚えることができないので初めて食材は単体で2日くらいあげてみたほうがいいと思いますよ?それでもだめなら日をおいて再チャレンジです♪ 完食してくれることではなくて、最初は素材を口に入れてくれることが前提なので
- 7月19日
-
初夏がいちばん好き
ありがとうございます◟̆◞̆
なかなか思うように食べてくれないですよね…私も今日は途中からおかゆに混ぜましたが、これでおかゆまで嫌いになったらヤダなぁと悩んでました💦
かぼちゃ甘いのにダメだったんですね( ˃ ˂ )私も今度試してみます◎- 7月19日

せなくろ
素材の味だけで味わってもらいたいので私は混ぜませんでした!かぼちゃとか甘いお野菜なら食べれるかもしれませんよ!
-
初夏がいちばん好き
ありがとうございます◟̆◞̆
やはり単体ですよね🌀たしかににんじんだけだと大人でも美味しいとはなかなか思えないですよね…近日中に甘めの野菜試してみます!- 7月19日
初夏がいちばん好き
ありがとうございます◟̆◞̆
やっぱり単体でしたか💡明日もう一度挑戦して、ダメだったら次は甘めの野菜にしてみます!