※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

飲み過ぎの症状かどうか、授乳時の悩みについて相談です。

飲み過ぎなのでしょうか。

現在、1ヶ月半の男の子を完母で育てています。
とにかくよく吐く子で、げっぷさせてもさせなくても吐く、頭を高くして寝かせても吐く、横向きに寝かせても吐くという感じで、授乳したそばから吐いてしまいます。
吐いた後は機嫌が良くなったり、異様にハイテンションになったりします。
よく泣く子で、おむつを替えてもおっぱいをあげても抱っこしても泣き続ける事が多々あります。
また、起きてる時や寝入る時に、顔を真っ赤にして唸ったり、いきんだりして苦しそうです。体を縮こめてうんちを出そうとするような姿勢をするのですが、うんちが出ていることは稀で、おならをよく出します。
深く寝入ったときは、うなることはありませんが、眠りが浅い時にいきんだり唸ったりで、たまにそれで泣いたりします。
唸ったりいきんだりの声で寝不足になるほどです。
あまりにも泣いた日、母乳が出ていないのではないかと思い、上記の症状の相談も兼ねて産婦人科の母乳外来に行きました。
そこで助産師さんに、
・唸りといきみがひどい事
・吐き戻しが多い事
・おっぱいをあげても何をしても泣いて寝ない時がある事
などを相談しました。

すると、「おっぱいの飲み過ぎ」と言われました。
息子は、1ヶ月に60〜67gずつほど体重が増えており、さらに飲み過ぎの症状として、
・唸りやいきみ
・仰向けに寝かせると怒って泣き、横を向こうとする
・吐き戻し、おしっこやうんちの回数が多い、もしくは便秘
・お腹いっぱいで苦しくて泣くこともある
・赤ちゃんは寸胴体型で、胸から腰あたりまでまっすぐなのが通常だが、カエルみたいにお腹が膨れ上がっている

以上の症状を言われ、すべてが息子に当てはまるものでした。
授乳間隔は、1時間〜3時間で、4時間、5時間あく事はほとんどありません。母乳の出が悪いと思っていたので、おっぱいの後に泣いているときはミルクを足したりしていましたが、助産師さんにおっぱいを見てもらったところ、噴水のように出ていて、これで足りないという事はないし、体重も増えすぎてるくらいだから飲めてないことはありえないと言われました。
助産師さんから、「ミルクを足すのをやめ、赤ちゃんが泣いても、抱っこなどで時間を稼ぎ、3時間くらい開けてみてください。そのうち今より機嫌が良い時間が増えて泣く回数が減り、寝るようになります」と言われました。

私が産んだ病院で聞いた事は、母乳は飲みたがった時に好きなだけ飲ませていいとの事だったので、息子が胸のあたりに口を寄せてぱくぱくさせて泣いたり、口に手を持ってきたりして泣いたりした時はおっぱいのサインだと思い、1時間しか空いてなくても飲ませたりしていたのですが、やはり吐き戻しがあるという事は、飲み過ぎであり、一度自分から口を離すまでおっぱいをあげたら、どれだけ泣いて口をぱくぱくさせたりおっぱいを欲しがる素振りをしても、3時間はあげないようにした方がいいのでしょうか。
試しに片乳3〜4分ずつにして、時間を減らしてみましたが、それでも吐いてしまいます。げっぷをさせてもです。
吐き戻しは、飲み過ぎてしまった場合にしか起こらない症状でしょうか?ちなみに噴水のように吐いた事はなく、前記の通り、吐いた後はご機嫌です。
もっと時間を短くするべきでしょうか?それとも飲みたいだけ飲ませるべきでしょうか。
時間を短くして無理に乳首から口を外すと、泣いてしまいます。
吐く時、息子が顔を真っ赤にして悶えているのであまりに可哀想でなんとかしてあげたいのですが、もうどうしたらいいのか分かりません。
母乳育児がストレスすぎて、毎日息子が吐き戻すたびに涙が出ます。
どうしたらいいでしょうか。

コメント

どれみ

赤ちゃんは満腹中枢がないから飲まされたら飲まされただけ飲みます。
そして苦しくて泣いたり唸るのも事実です。

母乳が飲みたくて乳首からはずしたらなく場合もありますが、乳首をおしゃぶりみたいにくわえて、安心したいがためになく場合もあります。


うちも吐き戻し多かったです。

うちも体重増えすぎて注意されて、しばらくは搾乳して3時間おきにあげるようにしました。
だいたい同じ月齢のミルクの量よりちょっと多いくらいで。
どれくらい飲んだか目でわかるからストレスは減りました。

吐き戻しはうちは7カ月までつづきましたが、ずっと飲ませるのをやめたら唸るのはなくなりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳!考えたことなかったです。
    たしかに量が目に見えて分かると安心ですね。
    やってみます!ありがとうございます。

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

母乳が出ないのも苦労しますが出過ぎるのも苦労しますよね💦
私も1ヶ月までは出過ぎくらいで同じく一日60g増えていました。
おっぱい飲んでる最中に出過ぎててむせたりするのがかわいそうで何度も母乳やめたくなりました💦
唸ったり苦しそうなの可哀想になりますよね😭

でも、産院で言われたように欲しい時にあげる方式でいいかなと思いますよ!
母乳だけで60gも増えるのは悪いことじゃないです✨
完ミなら指導入るかな?って感じですが💦

母乳十分出てるのでおっぱいの後に泣いてる時のミルクはやめたほうがいいですね!
授乳後にぐずっててもそれはお腹がすいてるからじゃないこともあります。
特に3ヶ月未満の子だと満腹中枢がまだできてないのであればあるだけ飲む→飲みすぎて吐く、が結構あるので、、
授乳後にぐずってたらあやしたりおしゃぶりをあげたりしてみるといいと思います✨
口寂しいだけってことが結構ありますよ!

吐き戻しは1ヶ月ならまだあるあるなので吐く=飲みすぎとは限らないです。
しっかりげっぷさせても吐くときは吐きますしね!
あといきんだり唸るのも低月齢あるあるかと😳
うんちやおしっこがちゃんと出てるなら気にしなくていいと思います!
カエル腹もうちの子もすごくて便秘かなと気にしてたんですがそれも2ヶ月くらいには気にならなくなりました✨
胸から腰までまっすぐなんてそんなことないですよ?!

すべて当てはまってるということで心配されたと思いますが投稿見た限りは別に問題ないし低月齢あるあるだなって思いました😳
とりあえず授乳後のミルクなしとおしゃぶりで様子見てみてはどうですかね?

吐き戻しはママのせいじゃないので気にされないでくださいね😭
たくさん飲みたくても胃が未発達なので出ちゃうのは仕方ないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい言葉ありがとうございます😭
    あるあるだと言っていただけて安心しました...
    ミルクやめて、あやしながら様子を見てみます💦
    ありがとうございました!

    • 10月13日
meeeeeママ

お腹にガス&うんちが溜まって苦しいので眠れないし吐き戻しが多いのではと思いました!

綿棒浣腸はされていますか??わたしの産んだ産婦人科では綿棒浣腸をかなり推奨していて、3時間のオムツチェックごとにするよう言われています。というのも、それぐらい新生児はガスが溜まりやすく苦しいようです。

苦しい時のサインとしては、お腹が膨らんでる、唸る、ちょびっとだけおむつにうんちがつく、などです!もしされていなかったら、3時間おきでなくていいので1度やってみてください☺️いろいろ難しいですよね💦その子によって違うし、毎度試行錯誤です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに飲む時に空気を一緒に飲んでるような、空気が動く?ような音がよくしていて、うんちも1日一回しか出てないのでそれで苦しいのもあるかもしれません😭
    綿棒浣腸、何度かやったことありますがやり方が下手なのかなかなか出らず...
    でも今日一回もうんち出てないので、明日やってみようと思います😭
    ご回答ありがとうございました!

    • 10月13日
  • meeeeeママ

    meeeeeママ

    1日1回だと少ないと思います💦
    大人用綿棒の先の綿部分にしっかりオイルを染み込ませて綿部分全部入れて円を描くようにしたら大丈夫ですよ☺️1分ぐらいしても出なければ、次のおむつチェックでトライって感じです!

    最初はいろんな方向からやってみての試行錯誤になると思いますが、無理しすぎないでくださいね😌

    • 10月13日
みなまま

私も娘の吐き戻し酷くて大変でした😅
退院してからミルクはなし、完母で射乳がとてもよく娘は飲み過ぎて毎度吐き戻してました。
洗濯が増えるだけでも疲れますよね😵

産院でも母乳は欲しがるだけあげていいと言われましたので、吐き戻してもあげていましたし、2週間、1か月検診でも確認しましたがokでした。
両乳で合計20分くらいです。
胃の容量が増えるのはまだまだ先なので仕方ないと思います💦
今は飲みたいだけ飲ませてあげていいんじゃないでしょうか。
しっかり3時間空いたのなんて3か月くらいからでした😅

私も何回ミルクにしようと思ったことか…
でも母乳は後々便利です‼️しんどいのは今だけ…絶対母乳でよかったと思えるときがきます!頑張ってください🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子もよくむせては泣いて、吐き戻してます😭
    3時間なかなか皆さんも空かないのですね💦
    気にしすぎないようにして、地道に母乳育児頑張ります😭
    ありがとうございました!

    • 10月13日