※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の歯が生えてこないのはカルシウム不足かもしれない。歯磨き不要は楽だと思っていたが、言われてモヤモヤする。

娘ちゃんの歯がまだ生えてこないのは
カルシウムが足りないから〜と言われました。
私自身生えてこない事を気にしていましたが、
まだ歯磨きしなくていいなんて楽だな〜と
楽天的に捉えていたのですが💦
言われるとなんだかモヤモヤします…

コメント

まぐ

関係ないと思いますよ😌
息子は1歳を過ぎてからは偏食がすごくて偏っていますが、0歳の時は好き嫌いなく何でもよく食べる子でしたが11ヶ月でやっと1本目でした🙌
生えてくるのが遅いと虫歯にもならず良いことしか無いと思ってます☺️♪

deleted user

ええ、カルシウム不足だと歯が生えてこないんですか?!
うちの子もうすぐ1歳ですが下の歯2本だけですよ🤣
2本目も最近生え始めましたし!
顎が小さい子は生えるのが遅いって聞きました😌
歯磨きとかそこまで気にしなくていいしラッキーって思ってます!笑

K.A.A.T

初めて聞きました😂
うちの子は歯が見え始めてますが聞いたことないです😂

T

個人差あることですし、
そのカルシウムあるないは初めて聞きました!

検診とかでも言われたことないのでデマだと思うので気にしなくていいと思いますよ😊

Iku

え!そうなんですか😅
うちの子6ヶ月終わりから生えてきましたけど、特にカルシウム意識した離乳食だったわけでもないし、
母乳ですけどワタシもカルシウム意識して摂取してないですよ😂
(強いていうなら毎朝牛乳飲んでるくらいです、、)

友人の同じくらいの月齢の子はまだっぽいですし、気にしなくても良いのでは、、?
むしろ我が子ももう少し遅くでもよかったなって思います😂

みき

初めて聞きました💦
三女まだ生えてこないんですがなんでも食べます💦
一歳でも生えてこなかったら受診って言われました。

taccocco

そんな事言われるんですか(;_;)
うちの子、1歳になるまで生えてきませんでしたが、まだ大丈夫よーと言われて楽観視してましたよ💦

今では追いついて生え揃ってるし、1歳半くらいまでに生えてきたら良いと思います‼︎
遺伝的なものじゃ無いかなと勝手に思ってます☆

はな

歯科衛生士してましたがそんな話聞いたことありません😭誰に言われたんでしょうか?