
自分は音符が読めないが、知っている歌を音に合わせて弾けるのは絶対音感なのか疑問です。フワちゃんの発言で驚きました。
これって絶対音感なんですか?
ピアノは習った事がないので音符は読めないのですが、小さい頃からずっと知ってる歌なら音だけ合わせて弾くことができます。
小さい頃からできたので誰でも出来るのかと思ってたんですが、さっきテレビでフワちゃんが同じような状況で『みんなできると思ってた〜!』って言ってたので、私も、えっ!ちがうの!?って感じでびっくりでした笑!
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)

じゃすみん
絶対音感ではないと思います🙋♀️
絶対音感は、喋ってる声ですら音階がわかるくらいの人の事を言うみたいですよ🤔
私もはじめてのママリさん🔰と同じ事出来ます😆
旦那には凄い!って言われました😊

ギノ
鍵盤で音を確認しながらではなく、この音だと分かるなら絶対音感だと思います!
すごいですね!羨ましい才能です👏

あめちゃん
私もそれ出来ます😂
ピアノは習ったことないです。
楽譜読めないから小学生の時音だけで譜面にドレミふってました笑
絶対音感あるかどうか診断できるサイトとかありますよー!

リリ
知っている歌なら←という事でしたら、絶対音感というより相対音感の方かもしれません😆がどちらにせよ凄いことだと思います☺️
私はピアノもしてたし小学生から現在も楽器やってるのに相対音感どころか音程の感覚が鈍ってきました💦💦
コメント