
コメント

ママリ
貯金50万で、実家に引っ越し代10万出してもらい22万で済ませました!家具はリサイクル、貰い物ばかりです💦

かこ
制度などは一切利用せず、引っ越しだけ(敷金、礼金、引っ越し業者代)で40万くらいでした。
家具家電は前の家から全部持ってきたのでかかってませんが、1から揃えるなら20~30万は見ておきたいですね💦
-
ゆん
コメントありがとうございます🙇♀️
引越し業者に頼まなかった場合
10万くらいでしょうか?🤔
家具家電は多少は中古品でも良いかなと思っています。- 10月12日
-
かこ
引っ越し業者代は5万くらいだったので、ほとんど賃貸の初期費用です。- 10月12日
-
ゆん
敷金礼金が高かったのですね!
出来るだけ敷金礼金のない場所を探しています💦- 10月12日

Riiiii☺︎
賃貸住むてことですよね?
初期費用と家具家電1からとなると最低でも50万は見といた方がいいです。
もちろん家具家電もピンキリなので高価なものは選ばなかったりとりあえず最低限のものだけ揃えればそんなにかからないかもです!
私はシングル実家住みですが来月から実家出で賃貸住みます。家具家電は一通り揃ってて大きいのは冷蔵庫と食器棚とかあとは細々したもの買い足す予定ですがそれでも初期費用と合わせて30万は越えます💦
実家からの援助も利用できる制度もナシです。
-
ゆん
コメントありがとうございます🙇♀️
賃貸です!田舎なので、
5万以下で考えてます💦
初期費用だけで30万かかるんですね🤔- 10月12日
-
Riiiii☺︎
家賃安ければその分初期費用も安いですよ😊
6万の賃料ですが初期費用25万です😂💦- 10月12日
-
ゆん
皆さんの意見の中間をとって
初期費用として30万用意します!
ありがとうございます😊🙏- 10月12日

mm.7
家賃45000円の、敷金2ヶ月分、礼金なしで、初期費用30万位
家具家電は持ってきたり、貰ったりして大っきいものは買ってないです。
でも、調理器具やバスマットトイレマットとか細々したものを買うのだけでも10万くらいは使いました…
洗濯機や冷蔵庫など、最悪新品じゃなくても、リサイクルでもいいかなって思いましたが、買わなくて良かったので、40万くらいで済みました。
-
ゆん
コメントありがとうございます🙇♀️
初期費用やはり30万ほど
かかりますよね💦
できる限り譲ってもらったり
中古で安く手に入れます😭- 10月12日
ゆん
コメントありがとうございます🙇♀️
リサイクル等を利用して
32万くらいという事でしょうか?
ママリ
敷金、礼金、家具含め22万でした!
ゆん
シングルマザーさんが12万実家が10万ということですね😌
もっとかかると思っていたので
少し安心しました💦