
年末に大阪の友達に出産祝いで会いたいが、コロナを考慮した配慮あるメッセージの例を教えてください。
年末に大阪に住んでる子供が生まれた友達の出産祝いに行きたいなと思ってます。
私は東京近郊に住んでいます。
赤ちゃんいるし、関東=コロナもあるからもちろん断られたら断られたで仕方ないと思ってますが、皆さんならなんて言いますか?
例えば、年末に会いたいんだけど、どうー?とか。。
でもこれだとコロナが本当に嫌な人だったら断りづらいですよね。
みなさんならなんて言ってラインしますか?
配慮あるラインを送りたいです。
コロナだからそもそも会わないとかの回答はご遠慮ください。
- ママ
コメント

まま。
「久しぶりに会いたいなー!子供も会わせたいな☺️」みたいな感じで言って。
「でも、コロナどうなんやろ~?」みたいな感じで言ったらどうですか?🤫
それで、「まだ外出とか怖いからしてない」とか言われたらやめときます!
「対策とかしてたら大丈夫やろ!」って言われたら「こっちが行くとしたら都内からやけど大丈夫?」とか何回か確認しながらします!

退会ユーザー
年末帰るから会えたらいいなー
どうかな?
コロナやインフルエンザも流行ってるから無理しなくていいよー😊
とかどうですか?😊
-
ママ
それで行きます!!!12月に入ったらラインしてみようと思います!!!*\(^o^)/*
それだとシンプルでいいですね(▰˘ᴗ˘▰)- 10月12日
ママ
なるほどですね!
私の子供は置いていく予定なんです😀
子供みたいなっ!もしコロナ気にしてなかったらぜひ会いたいー😚
はへんですかね?