
2人目出産で里帰りなし。上の子の嫉妬で困っています。経験談や工夫を教えてください。
里帰り無しで2人目産んだかたいらっしゃいますか?
昨日退院して初めて家で過ごすのですが、初っ端から上の子の嫉妬的なものが始まって、どーしたらいいか困っています。
下の子が泣いてあやしていたり、授乳していると上の子が抱っこしてと訴えてきます。
代わりに旦那抱いても泣いて暴れます。
ちょっと待ってねって言うたびに心が痛くて泣いてしまいました。
さっきも、授乳の時間で下の子が泣いたら、上の子が起きてしまい授乳してると下の子を押しのけて膝に座ろうとしたので、旦那が抱いたら大泣きしてしまいました。
初日だし慣れるまで時間は掛かると思いますが、何か工夫した事とか、自分の経験談があったら教えていただきたいです。
- ⭐︎(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

mi
1週間だけ里帰りし、そのまま自宅に戻りました。
(里帰り中も毎日母は丸一日仕事、父はいないためほぼ一人でした🤣自宅に帰っても旦那が朝早くから遅くまででいないので自宅でもほぼ一人です🤭)
下の子が泣いていてもその頃はまだ泣き続けてパニックみたいにはならないので、罪悪感はあるけどとにかく上の子ばかり抱っこしていました。
下の子授乳の時には上の子は膝に乗せて下の子はしっかり腕で支えて授乳、夜間は下の子がちょっとごにょって言ったらすぐ起きて授乳でなるべく上の子を起こさない、などしていました。
うちの子は3ヶ月くらいまで赤ちゃん返りで常に抱っこマンでした、、😱
⭐︎
回答ありがとうございます😭
参考にさせていただきます!