※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期での飛行機搭乗について、医師の意見と日本の考え方に違いを感じています。リスクについてご意見を伺いたいです。

妊娠初期に、飛行機に乗っても大丈夫でしょうか?

妊娠7週〜8週目にかけて飛行機に乗る予定があるのですが、セキュリティーチェックの際や空の上での放射線をあびるリスクなどについて聞いたことがあります。現在海外に住んでおり、担当の医師は調子が良いなら飛行機に乗ることは大丈夫と話していますが、こちらの考え方と日本の医療での考え方に時々違いがある事を感じるため、良くご存じの方がいらっしゃったらぜひご意見伺いたく質問しました。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうど妊娠7週の頃ハワイまで飛行機乗りましたよ☺️
一応病院の先生の許可も取りました✈️

大量の出血や腹痛がなければ大丈夫だと思います🙆‍♀️

ゆき(22)

わたし恥ずかしながら13wまで妊娠に気づかず普通に飛行機
乗ってました💦笑
お腹の張りも感じなかったので
大丈夫だったのかなーって思ってます😅

はじめてのママリ🔰

私も一人目が6w,7wの時に乗りました❗️

はじめてのママリ🔰

皆さん、早速にお返事いただきありがとうございます😊

deleted user

東京⇄NY間で約0.15mSV
健康被害が出るのが約200mSV以上

7,8週、13週、30週の計3回
NY⇄名古屋を往復してますがもちろん何も問題ありません。

初期なので放射線よりどちらかと言えば揺れや悪阻の方が心配な程度だとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長旅、3度もご経験されているのですね!ご経験シェアいただきありがとうございます😊

    • 10月12日