2歳の息子が炭酸水を欲しがり、母親は反対。旦那が飲ませたきっかけで、息子が炭酸水に慣れてしまい、辞めさせたいと相談。
息子が旦那の飲む炭酸水をほしがります。
旦那がおふざけで少し飲ませたのがきっかけです😑
2歳の少し前に初めて飲ませて、初めこそ
からい!!なにこれ!!みたいなリアクションの
息子でしたが、最近は癖になるのかなんなのか…💦
旦那が飲んでる姿を見て自分にもくれ!!と
グズります😓
隠れて飲んでもペットボトルを開けるときにプシュッ
と音がするので気づいてしまいます💦
ほんの少し飲んではおしまい!なんですが
2歳で炭酸水なんて、わたしは反対してて…
糖分などなにも入ってないものではあるのですが
それでもわたしは抵抗あります💦
どう思われますか?😓
なんとか辞めさせられる方法があれば…とも思ってます。
- ようこ(2歳3ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
とうま
4歳ですが普通に清涼飲料水飲んでます…
辞めさせるのは不味い炭酸を飲ませるとかなんですかね…
みーまま
2歳ならわたしも抵抗あります😅
単純に旦那さんに子供のいる前では絶対に飲まないようにしてもらうとか。
うちも次男がわたしがチョコとか何かお菓子を隠れて食べているの発見すると、自分もおやつの時間だと思うらしくおやつせがみます😂なので息子たちの前ではおやつ時間以外の間食はやめました。親が食べていないと子供もせかまないので。
2歳ならまだなければないで執着もすぐなくなると思うので旦那さんに協力してもらうしかないかなーと。
-
ようこ
いずれ飲むのは仕方ないと思っているのですが、まだ2歳という年齢が気になります💦
わかりますー😭隠れて食べても見つかるので気をつけてるんですが、気をつけてるのはわたしだけで旦那は…🤷♀️
旦那的には糖分とか入ってないただの水なんやからちょっとくらい大丈夫という主張です💦
協力してもらうしかないですよね😓- 10月11日
退会ユーザー
ようこさんは炭酸水になぜ抵抗があるんですか?😳
失礼だったらすいません💦
理由が気になりました!
私はコーラやサイダーでないなら別にいいと思ってます😊
ただし、食後のみですね🙆♀️
食前に飲むとお腹膨れそうなので😂
-
ようこ
なんでしょうね…そもそも2歳の子が飲むものの選択肢に炭酸入りのものなんてなかったですし😓
ましてや旦那の飲むのが強炭酸のものなので、刺激のあるものをまだまだ未熟な身体の2歳児に飲ませることに抵抗を感じました💦
コーラやサイダーは小学校まで飲ませたくないのが本音ですねー😂- 10月11日
ぽこ
分かります〜!
胃が大人と同じじゃないのに、あんなシュワシュワ
あまり、飲ませたくないですよね😥
うちも主人が飲ませたのをきっかけに炭酸水も、サイダーも欲しがります。
目の前では控えてもらって忘れてもらうしかないかなー。と思います。
-
ようこ
共感ありがとうございます😭
どこのお家も旦那さんきっかけなんですかね😓
面白がって飲ませやがって…💢と思ってしまいます。
目の前で飲まないでと言っても本人が悪いと思ってないのでなかなか難しいようです…🤷♀️- 10月11日
-
ぽこ
なるほど、それはご主人を納得させたないとどうにもしてくれなさそうですね…
不味いものだと覚えさせるしかないですね。
何故か、うちの娘はコーラだけは不味いものと解釈しているようです。- 10月11日
退会ユーザー
炭酸水ではないですが、夫も息子に余計なものを与え欲しがるので、隠してしまいました💢
飲むのをしばらく止めてみては?
普通の、炭酸水なら…でも喉につかえたことがありますが、メチャクチャ苦しいですよ。息が出来なくて吐くしか出来なくて…死ぬかと思いました。
小さい子なら尚更危険ですから、自宅で飲むのは止めてもらうか、子供が寝たりしたら飲む形にしては?
-
ようこ
わかります!余計なもの教えちゃうのって大体旦那さんですよね💦
確かに普通の水より炭酸入ってると喉につかえたとき苦しいですよね😱
まだまだ未熟な身体ですしきっと大人よりも辛いはず😱
なかなか子供に合わせて飲むタイミングをずらすことの出来ない旦那で…🤷♀️
飲みたいときに飲む!って感じなんですよね💦
子供ですね😓- 10月11日
-
退会ユーザー
飲みたいときに飲んで、飲ませてむせたら一大事です。
…本当に死ぬ寸前?でした。あれ以来、炭酸は飲んでも炭酸飛ばしてから飲むか、全く飲まないかです。
開けたら閉めずに開けたまま飲め🤣と言いたくなりますよね😅
本当にろくなことをしないのが夫。
スパムーチョ…あげるなや💢イライラします(笑)- 10月12日
ゆき(o^^o)
わかります。
うちも炭酸はありませんし、ジュースですら120mlに15gの糖分がといったところ虫歯が一番嫌な主人なので飲ませませんが、ケンタッキーやマックのプチパンケーキを教えたのは主人でした。
今日、車屋さんにいったら、りんごジュースならパックで出せますといわれ、やむなく初めての濃縮還元ジュースをあげてしまいました。。
麦茶や水があるなら、、むしろそっちの方が良かった。。
ようこ
炭酸入りのですか?😯
4歳になってくると親があげてなくてもどこかで知って欲しがりそうな気がしますね💦
うちもそれくらいになったらもう普通にあげてるのかな…😓