
コメント

ぴーす
わたしは妊婦健診の補助券で、歯科健診に行きましたが、虫歯がいくつか見つかり、虫歯の治療は自己負担でした( ; ; )
ぴーす
わたしは妊婦健診の補助券で、歯科健診に行きましたが、虫歯がいくつか見つかり、虫歯の治療は自己負担でした( ; ; )
「妊娠・出産」に関する質問
食べづわり対策について 今回2人目妊娠中なのですが、ご飯の消化がはじまると途端に気持ち悪くなってきます。 食後は元気で1時間くらいで吐き気が来ますが、えずくものの吐くまではいっていないので1人目と違って吐きづわ…
【完ミにした理由を教えてください!】 産後5日目ですが、混合を考えています。 入院中は痛みと張りがひどかったので、なるべく吸わせてと助産師さんに言われました。 授乳前の乳頭マッサージでポタポタと垂れる程度に出…
【産後入院中に赤ちゃんがほとんど寝てた方いますか?】 先日、第二子となる赤ちゃんを出産して現在入院中です。 1人目の赤ちゃんの時は結構泣いていたのに 2人目の今回の赤ちゃんはほとんどずっと寝ています。 2700g…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ace....
補助券使った時は治療なしでしたか?
1回いくらくらいでしたか?
ぴーす
私の市でもらう母子手帳には、歯科健診の補助券だけでしたので、虫歯チェックとブラッシング指導はその補助券で無料でした。
虫歯が3本ほど見つかり…1本あたり3000円とかで治してもらいました。
ace....
なるほど!!
ありがとうございます。
1回補助券持って行ってこようと思います!